京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up28
昨日:99
総数:777423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

新しい先生がこられました!

画像1
本日から社会科に新しい先生がこられました。おもに1年生の社会科を担当していただきます。よろしくお願いいたします。

新人戦がはじまる!

昨日からいよいよ新人戦が始まりました。これから9、10月、11月にかけて新チームなって初めて公式戦が行われます。がんばってください!そこで、まず、男子バスケット部が1日(日)に洛南中学校で予選リーグ対栗陵中と対戦しました。終始、こちらのペースで試合を運び、初戦を快勝しました。これからも、この調子で頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

教育実習はじまる!

本日8月30日(金)から9月20日(金)までの3週間、教育実習に5名の方が来られています。おもに1年の社会、2年の数学と英語、3年の国語を担当してもらいます。がんばってもらいたいと思います。5名の先生方に一言抱負を書いてもらいました。

1年・社会担当
  教師という仕事はどのようなものか理解し、何事も全力で取り組む!

2年・数学担当
  数学は苦手とされやすい教科なので、わかりやすく教えられるように頑張ります。

2年・英語担当
  3週間という短い期間ですが、一日一日を大切に有意義のあるものになるように頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。

2年・英語担当
  短い時間ですが、楽しい時間を一緒に過ごしましょう。よろしくお願いします。

3年・国語担当
  この3週間が来るのを本当に楽しみしていました。共に学校生活を満喫しましょう!

画像1

2年学年集会

本日、6限に体育館で学年集会が行われました。チャレンジのまとめを学校祭で発表することなど2期に向けての話がありました。いよいよ2年生は旭丘中学校の中心になっていきます。いろいろな場面で自覚してがんばってください!
画像1

3年学年集会

本日、5限に体育館で3年の学年集会が行われました。いよいよ自分たちの進路に向けてがんばる時です。自分の目標に向かってがんばってください!
画像1

いよいよ新人戦が始まる!

本日も放課後、各クラブが一生懸命練習しています。特に、今週末から新人戦が始まる部もあります。1,2年の新チームでの初めての公式戦です。しっかり準備して試合にのぞんでください!期待しています。
画像1
画像2
画像3

卒業アルバム部活動写真

本日の放課後、卒アル用の部活動や生徒会の写真をとりました。ユニフォームに着替えて3年生はいい顔をしてとってくれていました。いいアルバムができるといいですね。
画像1
画像2

授業再開!

本日より授業が再開されました。まだまだ暑い日が続きますが、1時間1時間の授業を大切してがんばってください。そして、この2期も1期同様しっかり学習してください!写真は2年生の授業の様子です。
画像1
画像2

課題テスト

本日3,4限に各学年で夏休み明けの課題テストを行いました。みんな真剣に問題に取り組んでました。2期において学習面もしっかり計画を立てて取り組んでください!
画像1
画像2
画像3

全国大会〜体操競技〜

24,25日に岐阜市メモリアルセンターで愛ドームで体操の全国大会が行われました。本校からも女子個人で出場してくれました。非常にがんばって演技をしてくれました。お疲れ様でした。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 代議・専門委員会
9/5 北・上京支部授業研究日
PTA関連
9/4 第7回本部役員会   18:30〜校長室
第5回運営委員会   19:30〜会議室
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp