![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:14 総数:647349 |
新人戦へ向けて(部活動)
それぞれの部活動では新人戦へ向けて練習に熱が入っています。今日体育館では、バスケットボール部とバレー部が練習に打ち込んでいました。どの部活動も新人戦では大いに力を発揮し、頑張ってほしいと思っています。
![]() ![]() 水泳の授業
まだまだ暑い日が続いています。セカンドステージでも水泳の授業が続いています。先生の指導のもと、元気に泳いでいます。
![]() ![]() 8.28生徒会サミット
28日(水)午後4時から「こどもパトナ」において京都市中学校生徒会サミットが行われました。本校も伏見区代表の1校として生徒会代表が参加しました。まず今年度の支部生徒会の取組紹介があり、その後「地域への関わり」「環境美化」「学校や社会のルール」の3つの分科会に分かれて協議しました。そして今年度「京都市中学校への発信」を採択しました。
![]() ![]() ![]() 図書室を活用した授業
国語科で図書室を活用し、夏休みの課題である読書感想の発表をしあいました。国語科はもちろん、すべての教科において言語活動の充実をめざした授業をすすめています。
![]() ![]() ![]() 身体計測
27日(火)身体計測が行われました。今日から6時間目までの授業が始まりました。「成果」を出す(出せる)セカンドステージにしましょう。
![]() 休み明け課題テスト
27日(火)午前、身体計測とともに「課題テスト」が行われています。夏の課題の確認テストです。
![]() ![]() セカンドステージ最初の全校集会
セカンドステージ最初の全校集会、ステージのスクリーンで高校野球のTV・「熱闘甲子園」の「ラストミーティング」の一部を視聴し、敗戦から学ぶことを通して成長があること、セカンドステージは学習も行事も精一杯チャレンジし「結果」を出すときであることについて校長先生から話がありました。
![]() ![]() ![]() セカンドステージ開始
26日(月)からセカンドステージが始まりました。夏休みに仕上げた課題をもって元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() 音楽の夕べ(4校合同演奏)
ラストは4校合同による演奏とコーラス「音楽のおくりもの」を披露しました。お越しいただいたご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() 音楽の夕べ(向島中)
向島中学校・吹奏楽部は、「アフリカンシンフォニー」「あまちゃん」「行くぜ!怪盗少女」「グランドマーチ〜黒い炎〜」を演奏しました。
![]() ![]() ![]() |
|