京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up28
昨日:99
総数:777423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

卒業アルバム部活動写真

本日の放課後、卒アル用の部活動や生徒会の写真をとりました。ユニフォームに着替えて3年生はいい顔をしてとってくれていました。いいアルバムができるといいですね。
画像1
画像2

授業再開!

本日より授業が再開されました。まだまだ暑い日が続きますが、1時間1時間の授業を大切してがんばってください。そして、この2期も1期同様しっかり学習してください!写真は2年生の授業の様子です。
画像1
画像2

課題テスト

本日3,4限に各学年で夏休み明けの課題テストを行いました。みんな真剣に問題に取り組んでました。2期において学習面もしっかり計画を立てて取り組んでください!
画像1
画像2
画像3

全国大会〜体操競技〜

24,25日に岐阜市メモリアルセンターで愛ドームで体操の全国大会が行われました。本校からも女子個人で出場してくれました。非常にがんばって演技をしてくれました。お疲れ様でした。
画像1
画像2

いよいよ2期スタート!

本日より夏休みが終わり、2期がスタートしました。1限は体育館で全校集会を行いました。この8月から新しく来られたALTの先生の紹介や夏休みに頑張った部活動等の表彰や校長先生からのお話など、盛りだくさんの内容でしたが、みんな集中して話を聞けていました。この2期は学校祭などいろいろな行事がたくさんあります。学年・クラスみんなが一致団結して頑張ろう!!
画像1
画像2

小中合同研修会

23日(金)中学校と校区内3小学校の教職員が集まり、小中の合同の研修会を行いました。「今後の小中一貫教育について」をテーマに、京都市教育委員会総合教育センターの首席指導主事の先生からお話しを伺い、そのあとテーマごとに分科会でも研修を深めました。

画像1
画像2

新チームスタート!

連日、猛暑日が続きますが、部活動も1,2年生主体の新チームで新人戦に向けてがんばって練習しています。いよいよ夏休みもあと1週間ほどです。元気な姿を26日に見せてください。
画像1画像2

サンコンと愉快な仲間たち 開催中!

本日、衣笠中学校において「北・上京区生徒会交流会」が行われています。旭丘中からも本部執行部の9名が参加してくれています。いろいろな学校と積極的に交流し、いろいろな取組みにいかしてほしいと思います。全体会の後、分科会でいろいろな取組みを行い、最後に全体会でまとめをしていきます。暑い中、本当にご苦労様です。
画像1
画像2
画像3

全国大会〜女子バレー〜8

本当にお疲れ様でした。夏休みに入ってから、ほぼ1週間ごとに市大会・府大会・近畿大会・全国大会という厳しい大会が実施され、本当に満身創痍で試合に臨んでいたと思います。これまでの戦いの勝利は、3年8名・2年8名・1年9名の25名の全部員で勝ち取った栄光だと思います。そして、3年生の皆さんご苦労様でした。新しい旭丘中学校女子バレーボール部の伝統を築いてくれたと思います。1,2年生は、この伝統を胸に新チームでもがんばってください!!19日の結果は次の通りです。今までのご声援、本当にありがとうございました。
  予選  対駿台学園中学校(東京)   0−2(19−25、21−25)
      対聖和女子学院中学校(長崎) 0−2(12−25、13−25)

画像1

全国大会〜女子バレー〜7

第2セットは13−25で、0−2で敗れてしまいました。しかしながら、最後の最後まで本当によくがんばりました。感動をありがとう。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/27 6限授業スタート・給食再開
卒業アルバム部活写真1
8/28 卒業アルバム部活写真2
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp