京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up5
昨日:37
総数:914200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6月27日・給食の食材

画像1画像2画像3
 今日,使用する「ピーマン・みょうが・京北みそ」です。

※ピーマン・みょうがは,高知県産です。

26日(水) 学年行事 4年

画像1画像2画像3
 今年の学年行事は,親子で絵手紙を描きました。

 自分が描きたい野菜や果物を家から持ちよりました。それぞれに味のある素敵な絵手紙ができ,みんな満足そうでした。
 
 自分の描いた絵手紙は,切手を貼ってポストに入れて大切な人のもとに届きます。

26日(水)読み聞かせ

画像1
学校運営協議会読書部の皆さんにお世話になり,毎水曜日の朝に,読み聞かせをしていただいています。

6月25日・すいか

 ☆☆☆今日の献立☆☆☆
ミルクコッペパン・牛乳・チリコンカーン・野菜のホットマリネ・すいか

「今日は,ミルクコッペパンとチリコンカーンをいっしょにたべるときゅうしょくがはやくたべられました。わたしは,なまのやさいがにがてだけれど,やさいのホットマリネだとミルクコッペパンとやさいのホットマリネをいっしょにたべても,とてもおいしかったです。」                   ・・・・・4年生の感想から

「ぼくは,すいかがおいしいと思いました。なぜかというと,あまくてつめたいからです。」                    ・・・・・2年生の感想から

※今日のすいかは,鳥取県産です。教職員からも「すいかが甘かった」という声をききました。
画像1
画像2
画像3

6月24日・セルフおにぎり

 ☆☆☆今日の献立☆☆☆
麦ごはん・牛乳・セルフおにぎりの具(梅ひじき)・豚肉と三度豆のいため煮・みそ汁

「のりがパリパリでおいしかったです。」・・・・・2年生の感想から

「今日の給食を食べて,うめひじきがほどよくすっぱくておいしかったです。また,私は,さんどまめが苦手だけど,ぶた肉と一緒に食べることで好ききらいなく食べれました。」                ・・・・・6年生の感想から

※今週のランチルームは,3年生です。
画像1
画像2
画像3

24日(月)クラブ活動の様子

クラブ活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

24日(月)クラブ活動の様子

クラブ活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

24日(月)クラブ活動の様子

クラブ活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

24日(月)クラブ活動の様子

クラブ活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

24日(月)水泳学習

画像1画像2画像3
曇り空でしたが,子どもたちは元気いっぱいに水泳学習に取り組んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/19 夏季休業
8/20 夏季休業
8/21 夏季休業
8/22 夏季休業
8/23 夏季休業終了
8/24 PTAサマーフェスティバル・盆踊り大会(雨天順延:8月25日)
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp