京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/15
本日:count up5
昨日:51
総数:483865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

かがやき事業 彦根城・安土城跡歴史体験

8月1日(木)かがやき事業「彦根城・安土城跡歴史体験」がおこなわれました。
集合時間の8時前は雨が降っていましたが,お城見学の時間には雨もすっかりあがり,予定通りの見学ができました。
彦根城は1607年頃につくられた天守のあるお城です。
安土城は1576年に信長がつくらせた平山城ですが,現在は石垣と城跡が残るのみとなっています。
安土城跡では,天守(天主)跡までの長い石段に,子どもたちは少々バテ気味でしたが,「信長」や「秀吉」など有名な名前が刻まれた石碑を見つけると,うれしそうにデジカメのシャッターを押したりメモ帳にメモしたりしていました。
二つの城を比べたり,武将に焦点をあてたりして自由研究がすすみますね。

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp