![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
本日: 昨日:67 総数:483990 |
4年 こどもエコライフチャレンジ![]() 4年 こどもエコライフチャレンジ![]() ![]() 4年 こどもエコライフチャレンジ![]() ![]() 7月11日 総合の時間の様子です。![]() ![]() 「京都市たんけん隊」として,来週祇園祭を実際に見に行きます。 学年の半数くらいの子どもが,祇園祭は初めてとのこと。 今日は,祇園祭の写真を見たあと,資料を一人一人に配りました。 ぜひ見学に行く16日(火)までに,資料を読んできてほしいと思います。 7月10日 オクラができました。![]() ![]() ![]() オクラとダイズは実って収穫をし始めています。 マリーゴールドも黄色とオレンジ色のきれいな花を咲かせています。 5年 山の家(4)
山の家のキャンプファイヤーの練習をしました。
輪になって踊る練習をしました。 また,朝の集いでするラジオ体操をしました。 ![]() ![]() ![]() クラブ活動 3
屋外ゲームクラブの様子です。
どのクラブ活動も下鳥羽小学校の高学年らしく,しっかりと活動をしています。子どもたちは,他学年の友達とのふれ合いを通して仲を深めています。 ![]() クラブ活動 2
合唱合奏・コンピュータ・ダンスクラブの様子です。
![]() ![]() ![]() クラブ活動 1
4・5・6年生は,月に1回,月曜日の6校時にクラブ活動をしています。
前回,紹介したクラブ以外の様子を紹介します。 まずは,手芸・イラスト工作・科学クラブの様子です。 ![]() ![]() ![]() 6年 英語
英語で『道案内をしよう』の学習をしています。目的地への行き方を尋ねたり言ったりする表現に慣れ親しむために,カードを使って活動をしました。子どもたちは,「Turn right」「Turn left」や「Go straight」などの言い方で道案内をすることを楽しんでいました。
![]() ![]() |
|