京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up14
昨日:121
総数:1498069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

たなばた2

願いを込めて,短冊を書きました。「願いがかないますように!」
画像1
画像2
画像3

たなばた1

画像1画像2
今年も生徒会文化委員会が中心となり,「たなばた」飾りを行いました。皆がそれぞれ自分の願いを短冊に書き込みました。良き日本の伝統文化の一つです。

祝 全国大会出場2

画像1
砲丸投げ第2位。表彰式の様子です。

祝 全国大会出場

6月30日行われた,第59回全日本中学校通信陸上競技 京都府大会の砲丸投げで本校3年生のT.W君が13m44(全中参考標準記録13m)の記録を出し,全国大会の出場が決定しました。 
画像1

PTAソフトバレー 2

決勝は2年生同士となり,2-Aチームが優勝しました。
画像1
画像2
画像3

PTAソフトバレー 1

画像1画像2画像3
6月27日(木)PTAの皆さんと教職員がチームを組み,ソフトバレーボールを行いました。親睦が目的ですが,皆,真剣な面持ちでした。 

第2回定期テストはじまる

6月26日(水)より3日間の予定で,第2回定期テストが始まりました。各学年、問題に一生懸命取り組んでいます。

画像1
画像2

土曜学習会

6月22日(土)土曜学習会を行いました。第2回テスト前ということもあって,参加した生徒は熱心に勉強していました。学生ボランティアも協力してくれました。
画像1
画像2
画像3

校内研究授業2

校区3小学校にも声をかけました。授業の後は,研究協議を持ち,研修を深めました。
画像1
画像2
画像3

校内研究授業1

画像1画像2画像3
6月20日授業力向上のために,校内研究授業を行いました。国語,数学,理科,美術の4教科において実施しました。言語活動,ICTの効果的な活用などを目標としました。 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp