京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up4
昨日:59
総数:779794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

3年 宿泊学習会のまとめ

本日、3年生は5,6限、各グループに分かれて宿泊学習会のまとめを行いました。これは、6月21日に2年生に向けて発表するための「発信準備」です。それぞれ、趣向をこらして一生懸命、準備していました。いい発表ができればいいですね。
画像1
画像2

3年 宿泊学習会写真展示

本日5限に体育館で宿泊学習会の写真展示があった。3年生は一生懸命写真を見ていました。約1ヶ月前の沖縄への宿泊学習会のことがたくさん思い出されたのではないでしょうか?
画像1
画像2

代議・専門委員会

本日放課後、代議・専門委員会が行われました。それぞれ委員長の司会のもと、各委員会の独自の取組や生徒総会に向けての取組が話し合われました。素晴らしい生徒会になるよう全校生徒の絆を大切にがんばってください!
画像1
画像2
画像3

3年 進路に向けて

南校舎の階段の掲示板には公立・私立高校のポスターが貼られています。これから、各高校の説明会やオープンスクールなどたくさん開催されますので、どんどん見に行ってください!
画像1
画像2

3年 学習確認プログラム

本日、2限から6限の時間を利用して今年度1回目の学習確認プログラムが行われました。3年生は一生懸命問題に取り組んでいました。
画像1
画像2

第1回PTA総会

5月24日(金)午後7時30分から会議室で25年度PTA総会が開催されました。今年度事業計画・予算案が承認されました。これからもPTA活動のご協力よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

全校集会

テスト終了後、体育館で全校集会を実施しました。春の大会の表彰および校長先生からのお話でした。春の大会は、女子バレーボール優勝、陸上女子砲丸投優勝という立派な成績を収めてくれました。夏の大会では3年生にとって最後の大会です。悔いが残らないように最後の最後までがんばってください!また、チアダンスのポムジュニアラージ部門で優勝また世界大会で6位という立派な活躍をしてくれた生徒も表彰されました。

画像1
画像2
画像3

第1回定期テスト その3

本日、第1回定期テストの2日目が行われました。テストの出来具合はどうでしたか?できなかったところは、しっかり反省して次の試験にいかしてください。
画像1
画像2

第1回定期テスト その2

明日の時間割は、次の通りです。今日もしっかり学習しておいてください!

1年 自主学習・数学・国語・全校集会
2年 自主学習・英語・社会・全校集会
3年 自主学習・社会・英語・全校集会
育成 自主学習・数学・国語・全校集会
画像1
画像2

第1回定期テスト その1

いよいよ今日から今年度1回目の定期テストが行われました。しっかり準備をしてテストにのぞんでくれていると思います。みんな真剣に問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/10 2年 学習確認プログラム
3年 高校に行こう
1年 1・2・3・4・5・学の授業
2年 テ・テ・テ・テ・テ・学の授業
7/11 休業前懇談1
1・2・3・4の授業
7/12 休業前懇談2
1・2・3・4の授業
7/15 海の日
7/16 休業前懇談3
3・4・5・道の授業
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp