京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up69
昨日:90
総数:777365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

図書室を利用しよう!

昨年度より、リニューアルした図書室は新しい本もたくさんおかれています。2週間後には夏休みが始まります。どんどん図書室を利用して、たくさんの本を読んでください。
画像1
画像2
画像3

講演会

本日、5限に「ネット社会の見えない恐怖」という演題で佛教大学教育学部長の原清治先生からお話をしていただきました。携帯電話やインターネットについてわかりやすく説明していただき、みんな真剣に話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

クリーンデー

本日の委員会活動と並行して、各クラブ単位で清掃活動を行ってくれました。常に美化意識を持って、旭丘中学校をきれいにしていきましょう!
画像1
画像2

代議・専門委員会

本日、放課後に代議・専門委員会が行われました。夏休み前の最後の委員会でしたが、各委員会しっかり話し合いが行われました。それぞれの取組みが有意義なものになるようにがんばってください!
画像1
画像2

1組 合同科学センター学習

本日、1組のみんなは科学センター学習に出かけました。プラネタリウム学習や実験室での学習は「音で遊ぼう」の内容でがんばって学習しました。
画像1
画像2

研究授業2

本日も6限に1年5組で数学の研究授業が行われました。他の学校の先生方も多数、参観に来ていただきました。
画像1画像2画像3

夏季大会に向けて

先週の金曜日に第2回定期テストが終了し、いよいよ今月中旬から始まる夏季大会に向けて練習も熱をおびてきました。3年生にとっては最後の大会です。悔いが残らないようにがんばってください!
画像1
画像2

研究授業

本日3限に3年7組で社会の研究授業が行われました。総合教育センターの指導主事の方にもご来校いただき、指導助言をいただきました。これからも、1時間1時間の授業を大切にしてください。
画像1画像2画像3

第2回定期テスト最終日2

来週にはテストも返却されると思います。できていないところは、しっかり復習してください。
画像1
画像2

第2回定期テスト最終日1

本日、第2回定期テストの最終日です。最後の最後までがんばって受験していました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 8,9月分給食申込締切日
7/9 6限 2年非行防止教室
7/10 2年 学習確認プログラム
3年 高校に行こう
1年 1・2・3・4・5・学の授業
2年 テ・テ・テ・テ・テ・学の授業
7/11 休業前懇談1
1・2・3・4の授業
7/12 休業前懇談2
1・2・3・4の授業
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp