![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:89 総数:763925 |
授業中 2年
5月28日4限、2年3組は理科の授業です。『酸化銀は元の銀より、重い・軽い・変わらない…さあどれでしょう』
![]() ![]() ![]() 授業中 1年
5月28日4限、1年3組は社会の授業です。
![]() ![]() ![]() 避難訓練
5月27日6限避難訓練がありました。全校生徒が3分弱でグランドに全員集合、点呼完了しました。まさかのときは、各自の身は各自の判断で守らねばならないことがあります。真剣に避難訓練をしている人は、きっと自分を守ることができるでしょう。
![]() ![]() ![]() 定期テスト2日目 3年
5月24日定期テスト2日目、3年生はテスト4日目。ご苦労さまでした。
![]() ![]() ![]() 定期テスト2日目 2年
5月24日定期テスト2日目。数学テスト中です。
![]() ![]() ![]() 定期テスト2日目 1年
5月24日定期テスト2日目です。数学と理科のテストです。
![]() ![]() ![]() 定期テスト 3年
5月23日、学習確認プログラムから数えると3日目のテストです。新しい公立高校の入試制度に向けた第1歩。
![]() ![]() ![]() 定期テスト 2年
5月23日定期テスト1日目。2年生は社会のテスト中です。
![]() ![]() ![]() 定期テスト 1年![]() ![]() 歯科検診 2年
5月21日5限、2年生は歯科検診がありました。『永久歯が抜けたら差し歯か、入れ歯』になってしまいます。「CO…要観察歯、C…むし歯、○…治療の済んでいる歯、GO…歯肉に軽度の炎症、G…歯周疾患、△…永久歯喪失、×…要注意乳歯」
![]() ![]() ![]() |
|