![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:481600 |
6年 社会見学1
本日,奈良県に社会見学に行ってきました。お天気も良く,予定通りに見学をすることができました。
まずは,世界文化遺産の「法隆寺」を見学しました。ガイドの方の説明を受けながらメモをとり,1300年前に建てられた世界最古の木造建築について学びました。その後,西院伽藍(五重塔・大講堂・金堂),大宝蔵院,東院伽藍(夢殿)を順に見学しました。 ![]() ![]() ![]() 6年 社会見学下見
6年生は,7日(火)に奈良に社会見学に行きます。写真は,春休み中に担任が下見に行った時に撮ったものです。法隆寺・平城京跡・東大寺を見学します。お天気になるといいですね。
![]() ![]() ![]() 6年 一年生をむかえる会
4月26日(金)の「一年生をむかえる会」で6年生は,学校生活のルールを1年生に教える寸劇をしました。登下校・あいさつ・授業・休み時間・そうじ・地域での安全について大切なことを楽しみながら学んでもらえたのではないでしょうか。
![]() ![]() ![]() 6年 組体操
組体操の練習を頑張っています。2人技は,ペアの信頼関係が大切です。息を合わせて技を完成させています。波は,力強さと美しさを出せるように心がけています。ゆっくりの波の後,男子は速い波,女子はローリングに変わっていきます。
![]() ![]() ![]() 運動会の練習 頑張っています!![]() ![]() GW明けも「ウルトラ二年生」,突っ走っていきます。 4年 社会見学「新山科浄水場 その3」![]() ![]() どの子どもも最後までしっかり見学ができていたので,職員の方々からもお褒めの言葉をいただくことができました。これからもいろいろな行事に全力で取り組んでいきたいと思います。 4年 社会見学「新山科浄水場 その2」![]() ![]() 見学では,急速ろ過池使用する砂利を洗浄する様子を見させていただき,子どもたちは大興奮でした。 4年 社会見学「新山科浄水場 その1」![]() ![]() 最初に職員の方から,施設について説明をしていただきました。みんな真剣にメモをとっています。 5年 運動会の練習☆![]() ![]() ![]() 5年生は騎馬戦、100メートル走、ハードル走に出場します。 また今年からは運動会のかかり活動もし、運動会を支えていきます! ぜひおこしいただいて子どもたちの姿をご覧いただければと思います。 4年 「一年生を迎える会」![]() これからも学年で一致団結して,いろいろなことにチャレンジしていきましょう! |
|