![]() |
最新更新日:2025/10/15 |
本日: 昨日:58 総数:483837 |
3年 初めての水泳学習 6月13日![]() プールサイドの気温34度,水温24度,天気快晴と絶好のプール日和。子どもたちは,元気に水泳学習に取り組みました。 4年 国語 硬筆の学習![]() みんなよい姿勢で視写することができていました。 全学年 兄弟学級 顔合わせ![]() ![]() ![]() 異学年との活動を通して,下級生への思いやりを,上級生へ協力する態度を育てます。 今日は,顔合わせです。 1年と6年 2年と4年 3年と5年 2学年のA・Bグループに分かれて,さらにペアになる相手と自己紹介をしました。 来週19日(水)には,このグループでなかよく遊びます。 自己紹介の後,どんな遊びができるかを,上級生を中心にみんなで考えました。 19日が楽しみですね。 5年生 兄弟学級顔合わせ☆![]() ![]() 2年【6月11日】水泳学習の二回目がありました![]() ![]() 今後もルールをしっかりと守りながら,楽しく活動していきたいと思います。 2年【6月11日】なかよし集会がありました![]() ![]() 全学年 前期読書週間 パート2
6月11日(火)は,読書週間2日目で,
朝読書の時間に兄弟学級(2学年縦割りグループ)の先生方による 読み聞かせがありました。 ![]() 全学年 前期読書週間はじまる
下鳥羽小学校では,6月10日(月)〜14日(金)を読書週間として,図書委員や先生方の読み聞かせをおこなっています。もっともっとたくさん本に親しんでほしい,自分でも本を手にとってほしいと思います。5,6年生の図書委員は,お気に入りの絵本を決めてからリハーサルをして,本番に臨んでます。
![]() 4年・2年 兄弟学級顔合わせ![]() みんな来週のなかよしタイムが今から楽しみなようです。 4年 読み聞かせボランティア![]() 子どもたちは読み聞かせを本当に楽しみにしています。今日も本を読んでいただいた後,「おもしろかった」と言っていました。いつもありがとうございます。 |
|