京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up36
昨日:136
総数:838162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

2年生 かんさつ名人になろう

画像1
画像2
画像3
国語の「かんさつ名人になろう」で,詳しく観察記録文を書く学習をしています。
観察名人になるための「わざ」を学び,今日は詳しく観察しながらメモをしていきました。
ミニトマト,花壇の野菜,飼育小屋の生き物,金魚,家で飼っている生き物など各自で観察するものを決めて,がんばっていました。

☆ 6年生  タペストリー完成

画像1
画像2
全校の子どもたちが折ってくれた折り鶴でタペストリーが完成しました。
いよいよ10日には広島の平和記念公園内にある「原爆の子の像」の前で平和集会をします。その時に,このタペストリーを持って行きます。

★ 自転車教室

画像1
画像2
日曜日に,自転車教室がありました。深草学区交通安全推進委員会の皆様や伏見警察署の方々にお世話になりました。自転車の無料点検・自転車の正しい乗り方や事故事例についての話の後,運動場に描いたコースを実際に走行しました。自転車に乗るときの正しいルールやマナーが身についたことと思います。事故がないように気をつけてほしいです。

★ 土曜塾  『大正琴教室』

画像1
画像2
画像3
深草学区社会福祉協議会の皆様に『大正琴』を教えていただきます。今日から,今年度の練習が始まりました。初めて教えていただく児童もいますが,先生方の熱心なご指導のもと練習をがんばりました。練習している曲目は,「天空の城ラピュタメドレーから〜君をのせて〜」と「ふるさと」です。6月30日の交通安全伏見区民大会(深草支所)で発表します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp