![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:53 総数:480824 |
2年 国語科の授業![]() ![]() 一番心に残った「スイミー」に言ってあげたいことを,一人ひとりがしっかりと考えて発表することができました。 2年 プラークテストをしました。![]() ![]() 染めだし粉を使って,自分の歯の汚れを確認し,その後歯磨きの方法も学習しました。歯ブラシはえんぴつの持ち方でもつことや,力を入れすぎずに小刻みに歯ブラシを動かすことなどを知ることができました。 お家でも頑張って続けてほしいと思います。 2年 お楽しみ会&お誕生日会![]() ![]() 2年 トマトのまびきと草抜きをしました![]() ![]() 他の野菜も大きく育ってきています。雑草も育ってきたため,草抜きも行いました。 4年 自転車安全教室![]() ![]() 学科試験,技能試験を行い,自転車免許証が発行されるというものです。 今日1日で自転車の正しい乗り方を学ぶことができたのではないでしょうか。 ぜひ,これから自転車に乗るときは今日学んだことを思い出して,自転車に乗って下さいね。 5年 歯磨き![]() ![]() ![]() まず,じっくり自分の歯を観察し,汚れがついていないかなど確認しました。 染めだしのあと,手鏡でていねいに歯を磨きました。 いつもの歯磨きを見直すいい機会になったと思います。 4年 虫歯予防週間「プラークテスト」![]() ![]() 歯垢の染め出しを行うと,歯がみがききれていないところがよく分かります。今日,赤く染まったところは,今後気をつけてみがいていきましょう! 5年 携帯教室![]() ![]() 携帯は便利なものですが,使い方を間違えると困ったことになります。 今日のお話で,大切なことは 1.決まりを守って使うこと 2.情報を簡単に信じない 3.自分の情報をインターネットなどに載せない 4.情報の伝え方に気をつける などということを学びました。 おうちでもぜひ話題にしてみてください。 校外学習![]() ![]() ![]() 2年生と一緒にグループ活動をして,海や川の生物を見学しました。 それぞれ,リーダーを中心に仲良く見学できました。 イルカショーではイルカたちのかっこいいジャンプに歓声をあげて大きな拍手をおくりました。 梅小路公園でお弁当を食べた後は,芝生公園で思いっきりかけっこ。 とってもとっても楽しかったです。 6年 図工 「風が見えたら」
「心地よい風が目に見えることで,場所の雰囲気が楽しくなる。」そんなものをくふうしてつくろう,というめあてのもとに活動をしました。色カードやビニルテープが風を受けてゆれるととてもきれいでした。いつもの場所とはまたちがった雰囲気を感じることができました。
![]() ![]() ![]() |
|