![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:41 総数:392337 |
4年 みさきの家3![]() ![]() しっかり寝て明日の活動に備えてほしいです。 おやすみなさい。 5年 朝の体力づくり![]() 毎朝5分間頑張って走っていることで,徐々に体力もついてきたようです。 また,自分の目標にむかって,しんどくても頑張ろうとする姿も見られます。 毎朝の体力づくりを通して,心も体も成長してくれることを期待しています。 ![]() 4年 みさきの家2![]() ![]() みさきの家1
楽しみにしていた「みさきの家」での活動が始まります。賢島から船でみさきの家へ。昼食後入所式を行いました。
本日の活動は,浦山ラリー・キャンプファイヤーと続きます。 ![]() ![]() 6年 体力づくり (6月3日)![]() ![]() ![]() 今日から,さらなる体力アップに向けて,そして大文字駅伝に向けて, 午後の体力作りが始まりました。 初日から,みんないい顔で走っていました。 おうちの方も,また学校まで,練習の様子を見に来ていただき, 応援していただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 6年 久々の晴れ間 (5月31日)![]() ![]() 久々に晴れたので,運動場では,青空の下, 子どもたちはいつも以上に元気よく,遊んでいる姿が見られました。 今週の火曜日に,6年生はプール清掃をがんばりました。 小雨が降り,おまけに風も吹き,プール清掃をするには, 最悪のコンディションでしたが,プールは,とてもきれいになりました。 今年の水泳学習も有意義なものとなってほしいですね。 5年 体力テスト![]() ![]() 握力・上体起こし・長座体前屈 ・反復横とび・20mシャトルラン(往復持久走)・50m走 ・立ち幅とび ・ソフトボール投げ 先週は,握力と長座体前屈に挑戦しました。今週は,立ち幅跳び,反復横とび,上体起こしをしました。20mシャトルランとソフトボール投げは雨のため,延期になりました。 子どもたちは,どの種目も全力で取り組み,自分の体力を調べています。今の自分の体力を知り,今後の体力向上につなげてほしいです。 5年 体育 リレーの学習![]() ![]() 学習を始めた頃は,バトンパスもなかなか上手くいかず,止まった状態でバトンを渡したり,後ろを向いてバトンをもらったりしていましたが,チームでバトンパスの工夫を考えながら学習を進める中で,だんだんスムーズにバトンパスができるようになってきました。今では,チームのベストタイム更新に意欲的に挑戦し,がんばって学習に取り組んでいます。 昆虫展はじまる![]() ![]() ![]() 今年は、蝶と蛾について関心を持ってほしいと思い、展示に工夫をし、児童用にクイズも出しています。たくさんの児童がこれを機会に、昆虫に興味を持ってくれることを願っています。(理科主任) 6年 PTAクラス委員の方との顔合わせ (5月24日)![]() 子どもたちの長袖と半袖の割合が,いつのまにか逆転し, 最近は半袖の方が断然多くなってきました。 やはり,今年の夏も猛暑なのでしょうか? 今日の中間休みに,今年度PTAクラス委員として,ご尽力いただく方々との顔合わせがありました。 小学校生活最後となる一年間です。様々な面でご協力いただくと思います。 よろしくおねがいいたします。 明後日(26日)は,休日参観です。 多くの方のご来校をお待ちしております。 |
|