京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up36
昨日:43
総数:914194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年修学旅行 東インターを降りました。

画像1
16:35 バスは,東インターを降りました。

6年修学旅行 パーキングエリアで休憩

画像1画像2
小雨が降ってきましたが,バスは伊勢湾岸・東名阪・新名神・名神と,順調に進んでいます。

6年修学旅行 いよいよ帰途につきます。

画像1
水族館の見学を終了して集合。今からバスに乗ります。

6年修学旅行 名古屋港水族館 お土産選び

水族館の見学も終わり,最後の買い物の時間です。
14:40にバスに乗車する予定です。
画像1

6年修学旅行 名古屋港水族館見学

迫力満点のイルカショーです!
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 名古屋港水族館見学

昼食を済ませ,名古屋港水族館での見学活動がはじまります。
館内にはイルカをはじめ,ウミガメ,シロイルカ(ベルーガ),ペンギンなどが飼育されています。
まもなく,みんなが楽しみにしているイルカショーが始まります。
画像1
画像2

6年修学旅行 昼食

昼食を食べています。
水族館は,グループで14:30まで見学します。

http://www.nagoyaaqua.jp/aqua/
画像1

6年修学旅行 名古屋港水族館到着

名古屋港水族館に到着しました。
曇り空です。
画像1
画像2

6年修学旅行 名古屋城 復元工事

画像1画像2
名古屋城が復元工事を行っています。
これは,素屋根内部見学通路での様子です。
工事現場全体を雨風から守る「素屋根」の内部に
工事の全体を見渡すことができる見学通路があります。
ここでは木材組み立てなど,伝統的な木造建築の
作業を見ることができます。

6年修学旅行 名古屋城到着

画像1画像2
予定より少し早く名古屋城に到着しました。
名古屋城は,通称「金鯱城」とも呼ばれています。
日本100名城に選定されており,国の特別史跡にも指定されています。
http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 さわやか週間(〜17日まで) 健康の日 避難訓練 委員会 2年…聴力検査
5/14 遠足(1年・2年・3年) 新体力テスト
5/15 学校安全の日 2年4年6年わかたけ…耳鼻科検診
5/16 フッ化物洗口(1年も開始) 新体力テスト にじょっこ活動 3年…聴力検査
5/17 1年…聴力検査 代表委員会 草の芽居住地校説明会
5/19 上子連「写生大会」(植物園)雨天順延[6月2日]
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp