![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:62 総数:913925 |
25日(木)歯科検診![]() ![]() 4月24日・なまぶしとふきの煮つけ
今日の献立は,「ごはん・牛乳・なまぶしとふきの煮つけ・かきたま汁」でした。
「なまぶしとふきのにつけを食べて,春の風が口いっぱいに広がり,おいしかったです。」・・・・・5年生の感想から 「今日のきゅうしょくで生ぶしとふきのにつけがおいしかったです。その中で生ぶしがとってもおいしかったです。妹にも食べさせたいから,また作ってください。」 ・・・・・3年生の感想から 「かきたまじるのたまごがとろとろでおいしかったです。わたしは,トマトとたまごのスープなどでも入っているような,とろとろのたまごが大好きなので,また,ぜひ作ってください。」・・・・・5年生の感想から ![]() ![]() ![]() 4月23日・じゃがいものクリームシチュー![]() 「わたしは,きゅう食でじゃがいものクリームシチューがおいしかったです。友だちが,ハートとほしが入っていたのでいいなと思いました。」・・・・・3年生の感想から ★☆★今日は,給食調理員さんが,にんじんの型ぬきをしてくださり, いろいろな形のにんじんが少しずつクラスに入ってました★☆★ 「ぼくは,きゅう食でひじきのソティがおいしかったです。コーンがあまくておいしかったです。」・・・・・3年生の感想から ※写真は,1年生の片付けの様子です。食器を1枚ずつ返します。 ![]() 4月23日・1年生を迎える会
3校時,体育館で「1年生を迎える会」を行いました。
6年生に手をひかれて,5年生にメダルをかけてもらって雛壇にすわりました。 最初に校歌を歌い,二条城北小学校クイズをしたり,各学年からの歌のプレゼントがあったりしました。 ![]() ![]() ![]() パンフレットをつくろう
修学旅行で調べたことをパンフレットにまとめる予定です。今日は施設についての資料をもとに事前の調べ学習をしました。
![]() ![]() ![]() スポーツテスト![]() ![]() 4月22日・さけと大根葉のまぜごはん
今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・さけと大根葉のまぜごはんの具・金時豆の甘煮・キャベツの吉野汁」でした。
「ぼくは,むぎごはんとさけとだいこんばのまぜごはんのぐをまぜてたべたのがすごくおいしかったです。」・・・・・3年生の感想から 「わたしは,きょうのきゅうしょくの中でキャベツのよしのじるが,いちばんおいしかったです。キャベツがやわらかかったからです。」・・・・・2年生の感想から ![]() ![]() ![]() 4月21日・子ども110番の家ラリー(その2)![]() ![]() ![]() 21日(日)110番の家ラリー スタート!
昨夜から降っていた雨もやみ,晴れ間が顔をのぞかせています。今日は子どもたちが楽しみにしていた「110番の家ラリー」が開催される日です。体育館に集合して説明を受けた後,校区内をラリー形式で巡ります。
![]() ![]() ![]() 20日(土)タッチフットボール部![]() ![]() |
|