![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647269 |
5月を迎える活け花
新しい花を地域のかたが活けて下さいました。もうすぐ5月という季節を感じる花です。玄関に、廊下に、階段の踊り場に、美しい花が飾られています。
![]() ![]() ![]() 耳鼻科検診2日目
19日(金)午後、2回目の耳鼻科検診がありました。今日は3年生全クラスと2年生3,4組が検診を受けました。
![]() 授業の一コマ
1年の理科の授業では、校庭の植物について観察を行っていました。グループごとに懸命になって取り組んでいる様子に、思わずシャッターを押しました。その横では、2年の女子が春の温かな日差しの中、体育の授業に取り組んでいました。先生の指示をしっかり聞いている様子がうかがえました。この調子、この調子。志高く、みんなガンバレ。
![]() ![]() ![]() 朝の登校風景
平成25年度がスタートしてから1週間が過ぎました。毎日、元気に登校しています。朝の挨拶も、一段と元気になったような気がします。1年生でしょうか?大きな鞄がものすごく初々しいですね。
![]() ![]() ![]() 桜のあとは花水木
校舎の中庭では、花水木がきれいに咲き誇っています。創立20周年に記念として植樹されたものです。花水木は、アメリカに桜を送った返礼として日本に入ってきた樹木で、「思いを受け止める」「公平にする」などの花言葉があります。毎年見ているはずなのに、今年は一段と輝いています。向島中学校も花水木のように、一段と輝きたいものです。
![]() ![]() ![]() 歯科検診
18日(木)午前、歯科検診が全学年であのました。検診を受ける前には自分の名前を言い、終わったら「ありがとうございました」とはっきり言えたでしょうか。生徒十訓の「しっかり挨拶します」につながります。
![]() 向単(MUKATAN)スタート
今年度も家庭学習の定着と、英単語力の向上をめざし、英単語・英熟語の練習課題「向単」が始まりました。毎日練習を重ね、着実に実力をつけていってほしいと思います。「継続は力なり」。
![]() 耳鼻科検診
17日(水)午後、耳鼻科検診がありました。今日は1年生と2年生の1,2組と6組の人たちが検診を受けました。
![]() 1年生とともに部活動開始
ミーティングの後、1年生の新入部員とともにそれぞれが練習を始めました。2,3年生の皆さんは、後輩の人たちを暖かくリードしていってあげて下さい。
![]() ![]() ![]() 1年生とともに部活動ミーティング
16日(火)放課後、1年生とともに部活動一斉ミーティングがありました。全員が自己紹介をし、新入部員を暖かく歓迎しました。これからは3学年そろっての活動となります。
![]() ![]() ![]() |
|