京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up49
昨日:208
総数:1492167
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

修学旅行1日目の更新終了

 いまごろ生徒たちは、各民泊先で1日目の疲れを癒しているころでしょうか。

 明日は、各民泊先での家業体験にはじまり、午後には、マリン体験が待っています。沖縄の美しい海を満喫できるといいですね。
 また、明日の夜には、楽しい楽しいホテルレクレーションが待っています。
 楽しい思い出を作ってくださいね。

 明日の沖縄本島の天気は、晴れ。 最高気温は22度の予想です。

 ホームページ更新作業も1日目は、これにて終了とさせていただきます。
 また、明日、現地からの情報が入り次第、更新をしていきたいと思います。

修学旅行1日目 民泊風景その2

画像1
画像2
生徒のたのしそうな声が聞こえてきそうですね。

修学旅行1日目 民泊風景その1

画像1
画像2
民泊をしている生徒のようすです。

修学旅行1日目 民泊先へ移動開始!

沖縄ナンバーの車に乗って、各民泊先へ移動します。
今日の夕飯は、各民泊先で御馳走になります。どんなご飯が食べられるのかな?
画像1画像2

修学旅行1日目 入村式 生徒代表の挨拶

入村式では、生徒代表のKくんが挨拶を行いました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 入村式 歓迎の舞

修学旅行1泊目は、南城市の民家でお世話になります。
入村式では、歓迎の舞が行われました。
画像1画像2

修学旅行1日目 南城市グスクロード公園到着

画像1画像2
これから入村式が行われるグスクロード公園です。

修学旅行1日目 グスクロード公園へ出発

画像1
平和セレモニーが終わった後、生徒たちは南城市グスクロード公園に向けて移動します。

修学旅行1日目 平和学習&記念セレモニー

沖縄県立平和記念公園に到着しました。
ガイドさんの案内で平和学習をします。
その後、平和セレモニーです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 現地の天気

画像1
12:50 現地の天気は、くもりです。
気温は、19度です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp