京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:20
総数:461870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

4年 1年生を迎える会に向けて

画像1
画像2
 1年生を迎える会に向けての練習が始まりました!どの子どもも一生懸命セリフや歌の練習をする姿が印象的でした。
 本番に向けてより一層練習に励んでいきましょう!

大文字駅伝に向けて

画像1
画像2
画像3
4月16日(火)より大文字駅伝に向けた練習をスタートしました。
11月14日に行われる伏見西支部駅伝大会に向けてチーム一丸となってがんばっていきます。
応援よろしくお願いいたします。

運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
運動会に向けての練習が始まりました。
6年生は小学校生活最後の運動会で組体操に挑戦します。
今は1人技,2人技に挑戦しています。
運動会まであと1カ月ちょっと。
悔いの残らない運動会になるよう,練習中は集中して取り組んでいきます。

4年 身体計測

画像1
 10日(水)に今年度初めての身体計測を行いました。
身体計測前には養護教諭から,保健室の役割などについて教えてもらいました。
1年間でどれくらい成長するか楽しみですね。

4年 学年集会 その2

画像1
画像2
 今日は,学年全体でドッジボール大会を行いました!!
どの試合もとても白熱していました!子どもたちは結果に一喜一憂です。
自分のクラスの試合をしっかりと応援する素敵な姿もたくさん見られました。
どんな時もみんなで声をかけあって,励まし合える学年にしていきましょう!!

最後は学年全体で記念撮影をしました。学年の掲示板に掲示しますので,来週の参観・懇談会の際にぜひご覧ください。みんなとてもいい顔をしています♪

5年 学年集会☆

画像1
画像2
画像3

 今日,学年集会をしました。
5年生の学年目標は「サクセスにアクセス!」です!
みんなで力を合わせてすてきな仲間と高め合っていけるような学年になるよう,頑張っていきます。
自分から積極的に,みんなのことを考えて行動することを目標にしていきます。
子どもたちも新た気持ちで一生懸命話を聞いていました。
 その後はクラス対抗の学年遊びをしました。
たくさんのゲームをして,とても楽しい時間でした。

4年 学年集会

画像1
 いよいよ新学年がスタートしました!今日は全クラス集まって,学年集会を行いました。
 学年集会では,「学年目標」「学習に関すること」「学校のルールに関すること」の3つを各担任から話をしました。子どもたちがみんな一生懸命,各担任の話を聞く姿がとても印象的でした。よりよい学年を目指して一年間がんばっていきましょう!
 

イメージチェンジ パート2

画像1
学校銘板に続いて,24年度のPTA役員さんが,バスケットボールのゴールと,サッカーのゴールの溶接をしてくださいました。

子どもたちが,安心して力いっぱいプレイすることができます。

いろいろと,本当にありがとうございました!
画像2

H25年度 着任式 入学式

画像1
H25年度がはじまりました。
今日4月8日(月),新しい先生と,新1年生を迎えました。
さわやかな青空が広がる天候に恵まれて,着任式に続いてH25年度の始業式,そして入学式が行われました。また,他校からの転入生も迎え,新たな年度にふさわしい気持ちの引き締まる式ができました。

10時から行われた入学式では,受付から誘導した5年生や,式に出席した6年生,歓迎の言葉を言ってくれた2年生がきびきびと動いていました。新1年生は,先輩たちの姿を見てこれからの学校生活を楽しみにしてくれたと思います。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 町別集会・集団下校
4/19 授業参観・学級懇談会
4/22 家庭訪問(〜4/26)
4/24 全国学力調査
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp