京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up12
昨日:53
総数:248306
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「芒種」の頃 ☆ 稲や麦など「芒(のぎ)といわれる棘のように尖った毛をもつ穀物の種を蒔く時節」という意味があり、物事を始めるのに縁起が良いとされているそうです ☆☆☆

初めての学校給食

 今日から給食が始まりました。献立は年度の最初なので、子どもたちが喜ぶスパゲティーでした。給食室のサービスホールも飾り付けをし1年生をお迎えしています。教室では、配膳された給食を前にしてみんなで「いただきます」をしました。どの子もが「おいしい、おいしい」と言ってたくさん食べました。どの学年の子どもたちも残菜はありませんでした。これからもたくさん給食を食べて元気に大きくなってほしいです。
画像1
画像2
画像3

学校教育目標

画像1
 平成25年度がスタートしました。8日の始業式の時に、子どもたちに次のような話をしました。
稲荷小学校のみんながこんな子どもになってほしいという思いで次のような目標をたてました。その目標は「いきいきと なかよく りそうに向かって行動できる子ども」です。目標は(1)みんなが勉強や遊び,学校生活すべての場面でいっしょうけんめい、いきいきと過ごしてほしいと思いで「いきいきと」にしました。元気がない人には元気を出してがんばろうと声かけをしてください。(2)稲荷小学校は今176名の人が学校にきています。自分のクラスだけでなく,他の学年の人とも一緒に勉強したり,遊んだりして,176名みんながなかよく過ごせる学校にしてほしいと思いで「なかよく」にしました。ひとりでさびしくしている人には呼び掛けてください。(3)みなさんは夢を持っていますか。自分の夢を実現させるためにいっしょうけんめいがんばろうと行動にうつしてほしいという思いで「りそうに向かって行動する」にしました。将来の夢を持ってください。
今から「いきいきと なかよく りそうに向かって行動する子ども」になってください。みなさんの行動を楽しみにしています。
子どもたちには、楽しく・元気で・安全で・いっしょうけんめい学習する稲荷小学校での学校生活を送ってほしいです。

春の稲荷小学校

 4日は暖かく気持ちのいいお天気でした。本校の玄関には桜やチューリップのお花がとてもきれいに咲いています。8日からは平成25年度が始まります。きそく正しい生活をして8日には全員元気な姿を見せてください。桜やチューリップが新しい1年生や、進級したみなさんをお迎えしています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp