![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:77 総数:777232 |
入学式4
学級開きの様子です。
![]() ![]() 入学式3
学級開きの様子です。
![]() ![]() ![]() 入学式2
学校長の言葉にあったように「人人とのきずな」を大切にし、早く旭丘中学校に慣れて、勉強や部活動にがんばってください!
![]() ![]() ![]() 入学式1
本日、多くの来賓の方々・保護者の皆様にご出席いただき、盛大に入学式を挙行することができました。137名の新入生の皆さん、新しい旭丘の創造に向けてがんばりましょう!
![]() ![]() 始業式
着任式の後、平成25年度始業式を行いました。学校長から「新しい学年になっても自覚と責任をもってがんばれ!」という言葉をいただきました。それぞれ、新しいクラスで精一杯がんばって、担任とともに学年一、学校一のクラスをつくってください!
![]() ![]() ![]() 着任式
29日の離任式の後、さびしい思いをしていましたが、今日から新しい教職員の方々をお迎えしました。皆さんとともに「新しい旭中」を創造していきましょう!
![]() ![]() ![]() 2,3年新クラス発表
本日、着任式・始業式に先立ち2,3年は新クラスを発表しました。今年1年間、素晴らしいクラスになるように担任とともにがんばってください!
![]() いよいよ新学年スタート!
いよいよ来週から25年度が本格的にスタートします。残念ながら、校内の桜が金曜日の時点でほぼ満開できれいでしたが、今日の雨でたくさんの花びらが散っています。入学式までは咲いていてほしいものです。
4月8日(月)着任式・始業式 8:40新クラス発表 9:00開式 9日(火)入学式 8:40クラス発表・受付開始 9:30開式 ![]() ![]() 25年度スタート!!
いよいよ平成25年度が始まりました。今年は春の訪れが早かったせいか,校庭の桜も満開を咲き誇っております。
今年度も「社会を心豊かに,たくましく生きぬく生徒の育成」を学校教育目標とし,目指す生徒像として「自分を大切にでき,自分に誇れる生き方をする生徒」「自分と仲間の良さを発見できる生徒」「仲間を大切にできる,優しさと思いやりのある生徒」「自分から学習と進路に向かうことができる生徒」を掲げて旭丘中学校教育推進のために,全教職員一丸となって取り組んでいく所存でございます。いたらぬ点も多々あろうかと思いますが,保護者の皆様や地域の皆様のご意見やご協力をいただきながら,子どもたちの健やかな成長を願い,学校教育目標実現に向けて邁進していきたいと考えております。 どうぞこの一年,よろしくお願い申し上げます。 京都市立旭丘中学校 校長 村田 博哉 ![]() ![]() ![]() |
|