京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up98
昨日:114
総数:1435877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

4月27日(金) 最終行進練習

画像1
画像2
画像3
4月27日(金)

終学活後、晴天のグラウンドで最後の行進練習をしました。
29日の春体開会式は、立派な行進をしてくれることでしょう。


4月27日(金) 春体激励会

画像1
画像2
画像3
4月27日(金)

本日4限は体育館で、春季大会の激励会がありました。
各部から大会に向けての「決意表明」があり、
代表で男子バスケットボール部のキャプテンから選手宣誓がありました。

目標に向かって健闘してくれるでしょう。




4月26日(木)家庭訪問二日目 行進練習も二日目

画像1
画像2
画像3
4月26日(木)

家庭訪問二日目、天候が崩れそうです。
雨が降り出すと、少し濡れて訪問したり、予定の時間より遅れることがあるかもしれません、ご了承ください。

行進練習も二日目になりました。
昨日より、よくなりました。


4月25日(水) 春体行進練習1日目

画像1
画像2
画像3
4月25日(火)

今日から家庭訪問が始まりました。

また、春季体育大会開会式に向けて、行進の練習が始まりました。
終学活終了すぐに体育館に集まり練習をしました。
明日も続きます。

保護者の皆様も29日に西京極競技場で行われる行進を是非見に来てください。





修学院中だより平成24年度6号です。

画像1
画像2
修学院中だより平成24年度6号です。
詳しくは配布文書へ。

4月24日(火) 部活動ミーティング

画像1
4月24日(火)

終学活後、今年度最初の部活動ミーティングがありました。
1年生の部活動が決まり、部員全員と顧問に先生が集まり、
練習方法等の打ち合わせをしました。


4月23日(月) 絨毯からタンポポ

画像1
4月23日(月)

本日、3年生は修学旅行の代休でした。
「ソメイヨシノ」の花びら絨毯の間から、タンポポが出ていました。


修学旅行情報 56

3年生は全員無事に各下車場所で降りました。

帰宅後、十分休養してください。
お疲れ様でした。
23日(月)は代休日です。

修学旅行情報 55

2号車は、三田屋付近に到着しました。


修学旅行情報 54

1号車は、八瀬駅を出て、旧サークルKにまもなく到着します。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp