最新更新日:2024/11/01 | |
本日:15
昨日:30 総数:350068 |
読書ゆうびんで紹介された本を展示しています
音羽小学校では,読書ゆうびんに取り組んでいます。これは,夏休み中に読んだ本の中でおすすめの本をゆうびんにして互いに紹介し合うというものです。音羽小学校で長年取り組んでいるのですが,昨年からは保護者や教職員も作成して取組に参加しています。子どもたちもお家の人や担任の先生が紹介する本に興味津々。そこで,保護者や教職員から紹介された本を山科図書館で借りて今,職員室の前に展示しています。早速,朝休みから子どもたちが本を手にしていました。
フラワーアレンジメント講師の先生をお招きして,プリザーブドフラワー(長期間美しいままの姿を楽しめるように生け花を特殊加工したもの)やアートフラワーを用いた可愛いアレンジの仕方を教えていただきました。約30名の参加があり,大盛況でした。 運動会に向けて「全校練習」運動会に向けて(リレー練習)
運動会に向けての練習も中盤を迎えました。体育館では高学年がリレー練習に取り組んでいました。本日,配布したプログラムでは最終種目となる高学年の色別対抗リレー。選手たちは真剣にバトンパスの仕方について練習していました。
リコーダー演奏会3年「小さな世界」や「魔女の宅急便より〜風の丘」など,子どもたちにとって馴染みのある曲で,演奏が始まると「知っている!」「すごい!」などの感想が聞かれました。3年生から始まったリコーダーの学習に子どもたちがさらに意欲をもって取り組んでくれることと思います。 音羽学区 防災訓練
9月9日(日)8時30分より,音羽学区防災訓練が行われました。
山科消防署,山科消防分団のご協力により,自主防災会主催で,大地震発生を想定して行われました。 避難場所の音羽小学校では,心臓に電気ショックを与えるAEDの使用も含めた人工呼吸法の練習や,火事を想定した煙体験,起震車を使った震度5の地震体験,放水訓練なども行われました。 朝の読み語り(5年)机を前後左右に移動させ,スペースを作っての読み語り。場の設定も工夫されていました。ふと,子どもたちの机の上を見ると,読みかけの小説がおいてありました。本に親しむ子どもたちの姿がそこにはありました。 国語の学習3年主人公ワタルは野球が大好きで,浜辺で素振りに励んでいます。そこに,海の中から白いぼうしに青い服のちっちゃな男の子が現れ,ワタルにまるでピッチングマシンのように白いボールを投げ込んでいきます。必死で打ち返すワタル。最後は会心の手応えで見事ホームランを打ちます。 今回はそんなワタルの行動や会話,そして気持ちに着目して読んでいきました。 パソコンなどのメディア機器も活用しながら,国語の学習を進めています。 クリーン大作戦(9月2日)運動場や体育館,そして教室の普段,子どもたちだけではなかなか手の届かないところをきれにそうじしていきました。 たくさんの方々のおかげで学校が本当にきれいになりました。ありがとうございました。明日から気持ちよく学校生活を進めていけます。 |
|