京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up3
昨日:64
総数:481285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

シェイクアウト訓練<2>

画像1
画像2
 揺れが収まった後,それぞれのところから講堂に向けて避難・集合しました。

シェイクアウト訓練<1>

 今日の午前10時30分から行われた「京都市シェイクアウト訓練」に連動して,本校でも行いました。
 地震発生の放送を聞いたその場で,姿勢を低くして,頭・体を守り,揺れが収まるまでじっとしておくという訓練です。
 10時30分は本校では中間休みです。下の写真のように,ちびっこ広場や中庭,運動場などで,児童一人一人が,上のような行動を素早くとりました。
画像1
画像2

3月の集団下校

画像1
画像2
画像3
 町別集会の後,集団下校を行いました。各地域委員さんが付き添ってくださいました。

 地域委員の皆様,お忙しいところ,大変お世話になりました。ありがとうございました。また,新年度からお世話かけますが,どうぞよろしくお願いいたします。

3月の町別集会

 8日(金)の5校時に町別集会が行われました。

 新年度の町別名簿を確認し,新1年生の「お迎えカード」を作りました。
 続いて,離任式の案内配布について確認した後,PTA地域委員さんからお話がありました。
画像1
画像2
画像3

第4回理事会<2>

画像1
画像2
画像3
 席上,2月に開催しました本校の研究発表会について,取組をまとめた研究冊子をお渡しし,それを通して報告させていただきました。
 また,京都工芸繊維大学との小大連携についての今年度の報告も行われました。
 


第4回理事会

 7日(木)午後7時より本校ふれあいサロンにて行われました。
 今年度最後の理事会でした。

 理事長あいさつ,学校長あいさつに引き続き,取組などの報告や諸案件の審議が行われました。
画像1
画像2
画像3

作品研修会

画像1

 3月6日の参観懇談会終了後,中下指導主事先生を講師に迎え,各学年から出品した作品を見ながら,図画工作科指導法の研修をしました。

 子どもの思いが作品のどこに表れているか,作品に対する思いを高めるためには事前にどのような指導をしたらよいかなどについて研修しました。

 今後の指導に生かしていきます。

感謝の集い

 本校学校医として大変お世話になった舘石捷二先生が,今年度を最後に退任されます。今までお世話いただいたことに感謝をこめて,児童会の子どもたちが中心になって感謝の会を行いました。
 子どもたちから感謝のことばを述べ,花束を贈呈しました。その後,舘石先生から「これからも元気に学校生活を送ってください。」とのお言葉をいただきました。
 最後に学校長よりお礼を申し上げました。舘石先生本当にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ブックトーク

 学校運営協議会読書企画推進委員会の皆さんによる6年生へのブックトークが行われました。
画像1
画像2
画像3

たてわり給食

画像1画像2
 今日は,今年度最後のたてわり給食でした。本当は,1月の「給食週間」の中で行う予定だったのですが,インフルエンザが流行っていたため延期になっていたのです。
 子どもたちはそれぞれ,たてわり活動の教室やランチルームに集まって,1年生から6年生まで楽しく給食をいただきました。今日の献立は「牛乳・たきこみごもくごはん・手巻きのり・みそしる」で,給食調理員さんの愛情たっぷりの,おいしい給食でした。
 給食のあとは楽しそうに,グループごとに「たてわり遊び」に出かけていきました。
 6年生のリーダーさん,今まで本当にありがとう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 町班長集合
3/28 管理職離着任式 一般教職員離任式

J−KIDS 大賞

学校の紹介

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

規範意識を育てるために

子どもの安全・安心

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

子どもの健康

スクールカウンセリング

図書館だより

たのしいきゅうしょく

おやじの会

フォト ギャラリー

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp