京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up117
昨日:113
総数:740003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

1年校外学習2

いろいろなポイントを巡り、新しい京都の再発見ができたことでしょう!!
画像1
画像2

1年校外学習1

続々と班別行動を終えた班から学校に帰ってきています。みんな、笑顔で感想を話しています。15:30には全班が帰校予定です。
画像1

2年校外学習1

本日、2年校外学習は予定通り14:50にバスで神戸を出発しています。およそ17:00ぐらいに到着予定です。

3年 人権講話

本日、6限に体育館で人権講話が開催されました。3年生は11月に入ってヒューマンタイムの時間を使って人権学習に取り組んでいます。その一環として、京都学園高校の李 聖寛先生にご来校いただき、ご講演をいただきました。みんな真剣にしっかり話を聞いていました。
画像1

各部の週末の予定

今週末も女子バレーボール部、卓球部などの試合が行われます。また、英語部も劇の発表が行われます。それぞれがんばってください!!

《女子バレーボール》  
  11月11日(日) 決勝トーナメント 
      準決勝・第1試合 対小栗栖
      決勝・第3試合 対双ケ丘・西京極の勝者 於:ハンナリーズアリーナ

《卓 球》
  11月11日(日) 決勝トーナメント・ブロックリーグ
      対藤森・京都御池  10:00ごろ開始  於:洛星中

《体 操》
  11月10日(土)  於:向日市民体育館

《英 語》
  11月11日(日) 京都市中学校総合文化祭
        京都市中学校英語学習発表会
          午後:ステージ発表「白雪姫」 
          展示発表 授業作品等      於:洛友中学校

校外学習に出発!1年

本日、1年生は京都市内の班別研修に9:00に出発しました。しっかり班で協力して、素晴らしい校外学習にしてください!
画像1画像2

校外学習に出発!2年

本日2年生は神戸に向けて8:50に無事出発しました。いい思い出をたくさん作ってきてください!
画像1画像2

1,2年校外学習事前学習

本日、5限に体育館・図書室で明日の事前指導が行われました。2年生は神戸で班別研修、1年生は京都市内の班別研修を行います。今日の注意事項をしっかり守って、楽しい校外学習にしてください!
画像1
画像2

昼休みの様子

最近、寒くなってきて、木々の葉っぱもようやく色づきはじめました。今日も昼休み、子どもたちは元気にグラウンドで遊んでいます。
画像1
画像2

校内研究授業日

本日6限に、1年数学科・3年家庭科において「研究授業」を行いました。京都市教育委員会の指導主事の先生方にも参加していただき、指導助言をいただきました。授業のあとは各教科で研究協議をおこない、今後の各教科の授業における指導方法の意見交換を行いました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 公立合格発表
2年 球技大会
1年 1234の授業
3/19 修了式  8:20登校
式 大掃除 学活
3/20 春分の日  春季休業開始〜4月7日まで
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp