![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:48 総数:913728 |
9日(土) 金管マーチングバンド定期演奏会
演奏会では,二条中学校やコリーズの演奏がありました。 コリーズは,金管マーチングバンドの指導をしてくださっている気賀先生が指揮をされている金管バンドです。
![]() ![]() ![]() 9日(土) 金管マーチングバンド定期演奏会
演奏会の最後に,6年生の卒部セレモニーがありました。 一人一人の紹介のあと,6年生だけの卒業演奏がありました。
![]() ![]() ![]() 3月8日・あげたま煮
今日の献立は,「ごはん・牛乳・あげたま煮・ひじきとれんこんのいため煮・いよかん」でした。
「あげたまにのみつばのかおりがよくておいしかったです。また,たまごがやわらかくておいしかったです。」・・・・・5年生の感想から ※今日で3年生のランチルームは終わりです。来週は,2年生です。 ![]() ![]() ![]() 3月8日・朝会
朝会で,先日のひなまつり茶会の最後に裏千家から「おしるし」をいただいた児童の紹介もありました。
![]() ![]() 3月7日・さわらのたつたあげ![]() 「わたしは,さわらのたつたあげがおいしかったです。なぜかというと,ほねがすくなくてぜんぶ丸かじりでおいしかったからです。」・・・・・2年生の感想から 「いものこ汁に青ねぎが入っていてビックリしました。また,こんどいものこじるに青ねぎを入れてください。いろんなぐがはいっていておいしかったです。」 ・・・・・2年生の感想から ![]() 7日(木)体重測定 5年![]() ![]() 6日(水) テニス部 二条中学校に行きました![]() ![]() ![]() 「また,中学校へ行きたいなあ。」「今度は中学生ともっと長くラリーを続けたいので練習をがんばっていきたい」と話していました。 6日(水) 朝の読み聞かせ
毎週水曜日,学校運営協議会読書部の皆さんにお世話になり,1〜3年生の児童を対象した読み聞かせをしていただいています。
![]() ![]() 3月5日・大豆と牛肉のトマト煮
今日の献立は,「バターうずまきパン・牛乳・大豆と牛肉のトマト煮・ほうれん草のソティ・焼きプリン」でした。
「バターうずまきパンがおいしかったです。ぼくの大・大・大すきなプリンがあったのでうれしかったです。」 ・・・・・2年生の感想から 「大豆と牛肉のトマトにが,おにくがやわらかくて,大豆とあっていて,それにトマトの味がしみこんでいてとてもおいしかったです。」・・・・・4年生の感想から ※今日の「大豆と牛肉のトマト煮」には,セロリが入っています。 ※今週のランチルームは,3年生です。 ![]() ![]() ![]() 3月5日(火) 体重測定 3年![]() ![]() タバコの煙が体に悪いことを初めて学習した子どもたちは,大人になっても吸わないでいたいと発表していました。 また,大切な家族がずっと健康で長生きしてほしいから,今日勉強したことを伝えたいと心優しい子どもが多くいて,うれしく思いました。 |
|