京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up18
昨日:67
総数:247369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生図工「はんをつかって」(紙版画)2

紙版画でする前に,台紙となる紙に予めローラーで模様をつけておきます。
画像1
画像2
画像3

3年生図工「はんをつかって」(紙版画)1

凸凹模様のある紙などを使って,こんな生き物がいたら楽しいだろうと想像しながら版に表します。多目的教室に作品が乾かしてありました。その中から少し紹介したいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生:体育「ハンドボール」

新しい単元の学習に入るにあたり,学習の進め方や役割分担,準備の段取りなど説明を受け話し合いをしています。その後の実技では,指導内容に沿ってテキパキと活動することができました。1月30日の公開授業で,その学習の成果をご披露します。
画像1
画像2
画像3

2年生「コンピューター学習:基本操作を学ぼう」

はじめてコンピュータ室で操作をしました。定期的に来てくださっているICT活用支援員さんから,パソコンの起動やシャットダウン,マウス操作などを教わりました。簡単なお絵かきもしてみました。新しい時代に必要な操作スキルの習得や情報端末に慣れ親しむ体験が大切になってきます。みんな目がキラキラとしていて,とても楽しそうに学習していました。
画像1
画像2
画像3

1月11日の給食

<献立>
ごはん,牛乳,平天とこんにゃくの煮つけ,ほうれん草のおかか煮,とうふの吉野汁
画像1

1月10日の給食

<献立>
さけとだいこん葉のまぜごはん,牛乳,すいとん
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 6年生を送る会
3/19 給食最終日
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp