京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up24
昨日:74
総数:290668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生の就学時健康診断は、11月22日(金)午後に実施予定です。

米寿のお祝い訪問

9月8日(土)民生委員の方が中心になって取り組んでおられる「米寿のお祝い訪問」がありました。
今年米寿を迎えられる方のお宅を訪問してお祝いのメッセージカードなどを届ける取り組みです。
6年生の子どもたちが,お宅を訪問しメッセージカードを手渡しました。
「これからも元気でいてください」という言葉を添えて。
画像1
画像2

6年 音読発表会2

音読発表会では,6年生の素晴らしい発表だけでなく,聴いていた1年から5年までの子どもたちも初めてこのお話を聴くということもあったのか素晴らしい態度で聴くことができていました。
その後の感想交流でも,たくさんの思いを発表してくれていました。
画像1
画像2
画像3

6年 音読発表会

9月7日(金)6年生の音読発表会がありました。
6年生は,教科書にも載っている「かじかびょうぶ」というお話を音読してくれました。一人ひとりが自分のパートをしっかりと大きな声で音読してくれました。絵本をもとにした映像も背景にあり,「さすが6年生」といえるとっても素晴らしい音読発表会でした。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(不審者侵入時)

9月5日(水)避難訓練をしました。
今回は,不審者が校内に侵入してきたときのことを想定しての訓練でした。
担任以外のものが不審者への対応をしながら,担任が子どもたちを誘導しながらの避難でした。静かに落ち着いて行動することができました。
事後の話では,自分の命は自分で守れるようになること。そのための避難訓練であること。また,登下校で身の危険を感じた時は,先日の「こども安全パトロール」で確認した子ども110番の家に駆け込むことなどを話しました。
画像1
画像2
画像3

耐震防火水槽埋設工事3

夏休みの期間を使って行われていた耐震防火水槽の埋設工事が終了しました。
予定より少しずれこんでの完成です。
新しく芝生を植えていただいたので,しばらくは広場としては使えませんが,芝生が生えそろえば素敵な空間となると思います。
画像1
画像2

運動会に向けて

29日(土)に実施する運動会に向けての練習が始まりました。
まだまだ暑い日が続いているので,健康管理には十分注意しながらの練習です。
思い切り体を動かした後は,木陰で休息をしたり,ミストシャワーで体を冷やしたりしています。

画像1
画像2
画像3

PTAバレー支部交歓会

9月1日(土)PTAバレー支部交歓会が翔鸞小学校でありました。
上京支部の9校が集まりバレーボールの試合をしました。
ただでさえ暑い体育館の中は,それぞれのチームの燃えるような思いでより白熱していました。
どのチームも日ごろの練習の成果を出し切って全力で戦いました。

画像1
画像2
画像3

土器づくり

7月の土曜学習は歴史を学ぼう「平安の土器づくり」というテーマで,京都市考古資料館の方に来ていただき「土器づくり」をしました。
その時の土器が焼きあがってきました。
どんな作品に仕上がっているのか楽しみにしていた子どもたちです。
焼きあがった作品を見てとても喜んでいました。
割れないように大切に持って帰りました。

画像1
画像2
画像3

草ぬき・石拾い

9月29日に実施する運動会に向けて,「草ぬき・石拾い」を行いました。
夏休みの間に運動場の端に伸びた草を抜きました。
また,運動場の小石を拾いました。
とっても暑い日だったので,少し活動するだけで汗だくの子どもたちでした。
みんなで力を合わせて活動していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

こども安全パトロール4

パトロールを終えて学校に戻ってきてからは,地図に気がついたことを書き込んでいきました。それぞれのグループで調べたことを3つのグループで構成されるブロックごとにまとめました。
それをもとに,「わたしたちの安全マップ」を完成させます。
できあがったものを学級ごとに見ながら安全について考えます。
できあがる日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

教員公募

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp