京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up28
昨日:45
総数:764474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

ただ今 授業中 2年

2月13日6限、2年生は修学旅行の取り組み中。あと2ヶ月(4月15日〜17日)で修学旅行です。
画像1
画像2
画像3

ただ今 授業中 1年

2月13日6限、1年3組は国語の授業です。「小豆」の読みは「こまめ?」、「木綿」の読みは「きめん?」20問中何問読めますか?
画像1
画像2
画像3

御土居見学

2月13日朝、御土居の見学に元校長先生の方々が来られました。中には北野中学校に勤務されていた方も居られ、懐かしく見学されていました。
画像1
画像2
画像3

地域清掃

2月12日放課後、吹奏楽部が地域美化活動をしてくれました。雨が降りそうな曇り空でしたが、西大路通りと学校周辺のゴミを拾って回りました。タバコのポイ捨てが大変多かったようです。
画像1
画像2
画像3

小学生授業体験

2月8日午後、校区の小学6年生が授業体験と生徒会主催の学校紹介に参加しました。いつもと違う雰囲気に、少々緊張。4月の入学式まであと2ヶ月です。
画像1
画像2
画像3

3年 私立入試前日

2月8日4限、3年生は明日の私立高校入学試験の前日注意がありました。「勝負は下駄を履くまでわからない。」最後の1秒まで粘って試験に立ち向かってください。

画像1
画像2
画像3

2年 修学旅行の取り組み

2月8日4限、2年生は修学旅行の取り組みを行いました。今日は各クラスの紹介ビデオの撮影です。
画像1
画像2
画像3

1年 テスト計画

2月8日4限、1年生はテスト計画をしました。2月20日から学年末テストです。今年度最後の定期テストは9教科です。早めの準備が必要です。
画像1
画像2
画像3

ただ今授業中 3年

2月7日5限、3年1組は社会の授業でした。政党政治について学習中。
画像1
画像2
画像3

ただ今授業中 2年

2月7日5限、2年2組は体育でサッカーの学習に取り組みました。ブラジルオリンピックでは男女アベック金メダルを目指して。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 2年生 球技大会
3/7 3年生 球技大会
3/8 3年生 校外学習
4月給食申込み締め切り
PTA
3/8 PTA決算総会19:30〜
生徒会
3/12 中央委員会
進路関係
3/6 公立学力検査
2年
3/8 修学旅行説明会15:30〜
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp