京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up15
昨日:30
総数:350068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

図書館の壁掲示が新しくなりました

画像1
 今年度も大変お世話になった図書ボランティアの方々が,卒業式に向けて図書館の壁掲示を作成してくださいました。また,卒業する6年生には次のようなメッセージをいただきました。
 「学校図書館の壁掲示が新しくなりました。6年生の皆さんは,これから楽しい日も辛い時もあるでしょうが,いつも希望を持って前を見ていてほしいと思っています。
 辛い時は,その傍らに寄り添える本を提供できるのが図書館です。またいつでもお立ち寄り下さい。
 ご卒業おめでとうございます。末永く幸多い日々を心よりお祈り申し上げます。」
 卒業まで残りわずかとなった学校生活ですが,感謝の気持ちを忘れずにいてほしいなと思っています。

避難訓練

画像1
 阪神大震災から18年目の今日,学校では地震による避難訓練を行いました。おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・ていがくねんゆうせんの頭文字をとった「おはしもて」を全校の合い言葉にして取り組みました。どの子も真剣に訓練することができました。

冬休み前の朝会を行いました

画像1
画像2
 今日は冬休み前最後の日ということで,1時間目に全校児童が体育館に集まり,朝会を行いました。
 冬休みは,大晦日,お正月と様々な場面で「あいさつ」をする機会が多いシーズンでもあります。人と人とをつなぐあいさつを冬休み中もしっかりしていきましょうと話をしました。
 また,今年度取り組んだ自由研究の表彰も行いました。
 冬休み中も子どもたちが安全に生活し,元気な顔で1月8日に会えることを願っています。

冬支度

 1校舎と2校舎の間には大きな銀杏の木があります。秋になると黄色の葉をつけ,地面には落ち葉で出来た「黄色の絨毯」のようになります。子どもたちにとって憩いの場所の一つでもあります。そんな銀杏の木もいよいよ葉を全て落とし,冬支度の準備に入りました。学校も今週末で授業が終了し,冬休みに入ります。
画像1
画像2
画像3

持久走大会

画像1
 今日は予定通り全学年が持久走大会を行いました。寒さの中にもおだやかな日差しが差し込み,たくさんの保護者や地域の方の声援を受けながら子どもたちが力いっぱい疏水沿いを走り抜きました。

花いっぱい運動

画像1画像2
今週は,花いっぱい運動を行っています。プランターに花の球根や苗を植えます。今日は2年生とさくら学級が,植えました。

古典の日

画像1画像2画像3
11月1日(木)は,「古典の日」でした。本校の図書館でも,「古典の日」のコーナーを設置しました。子ども達に古典に親しんでもらえるように,掲示や古典の展示を行いました。

後期児童総会

画像1
画像2
 10月29日(月)に後期児童総会が行われました。
 総会では,新しい学級代表や委員会の委員長の紹介が行われました。各委員会からは委員会の活動内容や全校児童へのお願いなどが出されました。
 また,計画委員会からは後期の児童会活動の計画が提案されました。あいさつ運動や6年生を送る会など後期も盛りだくさんの行事が予定されています。

ふれあい広場

画像1
画像2
画像3
 ホームページでの紹介が少し遅くなりましたが,10月28日(日)に第28回ふれあい広場が行われました。当日はあいにくの雨模様となりましたが,大勢の人がさまざまな催し物を通して絆を深めることができました。PTAのふれあい委員さん,本部役員さんをはじめ本当に多くの方々にご協力いただきました。ありがとうございました。

社会見学に行きました(3年)

画像1
画像2
 社会科の学習で3年生がスーパーマーケットの見学に行きました。スーパーマーケットではたらく人は,どのような仕事を,どのようにくふうして行っているのかを学びに行きました。最初に大型の冷凍庫の中を見学させていただきました。マイナス22度の部屋の中にはいると,子どもたちからは「寒い!!」「メガネが曇る!!」などの声が聞かれました。しかし,品質を保つ工夫が冷凍庫だけではなく至る所にあることが分かり,お客さんの信用を得ることの大切さに気付くことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp