京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up52
昨日:123
総数:657996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

研究発表会

画像1
画像2
画像3
 5年生では,算数的活動を通して,自分なりの考えを持ち,筋道立てて表現しようとする子をテーマに研究を進めています。「円と正多角形」の学習で,多角形の性質を調べる活動を通して,正多角形の定義や性質を考え発表しています。

研究発表会

画像1
画像2
画像3
 4年生は算数的活動を通して,自分なりの考えを持ち,問題を解く楽しみを味わい表現する子をテーマに研究を進めています。「変わり方」の学習を通して数学的な考え方を高めています。

研究発表会

画像1
画像2
画像3
 1年生は算数的活動を通して,自分なりに考え,表現する子をテーマに研究を進めています。今日は「おおいほう すくないほう」の学習です。絵図などを用いて自分で考え,2人組で話し合い,全体の場で深めます。

研究発表会

画像1
 今日は研究発表会です。仲よし学級では,算数的活動を通して,数に親しみ,課題を解決する子をめざして取り組んでいます。今日は,「数ってどれだけ」の学習をしています。よく頑張っています。

電気を通すもの

画像1
画像2
画像3
 回路の一部にいろいろな物を入れて,豆電球が点灯したりしなかったりするときの違いを調べています。空き缶など塗装してある金属では豆電球はつきません。考えて,塗装をはがして明りをつけています。

時計で時刻をよもう

画像1
画像2
画像3
 模型時計を操作することを通して,長針と短針の動きの関係や時刻の読み方についてとらえるようにしています。

おおなわ大会

画像1
画像2
 今日は4年生です。1月21日に予定されていましたが,インフルエンザによる学級閉鎖のため延期となり,やっと実施することができました。258階で2組の勝利です。
 運営してくれた運動委員会のみなさん,ご苦労さまでした。

卒業制作 オルゴール作り

画像1
画像2
画像3
 6年間の思い出を,そして,これからの希望をオルゴールの箱にデザインし彫り進めています。みんな真剣な表情です。できあがった作品は図工展に出品されます。

大きく育ってきました

画像1
画像2
画像3
 苗をいただいて植えたブロッコリー,カリフラワー,キャベツが大きくなってきています。無農薬なので,葉はずいぶん食べられましたが,順調に育っています。

100Cmを こえる 長さ

画像1
画像2
画像3
 1mを超える長さを図る準備をしています。30Cmのものさしは使っていますが,それでは測りにくい場合,1mのものさしが必要になってきます。さて,子どもたちは気がつくでしょうか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 朝会(感謝の会),支部育成学級合同お別れ会
3/6 卒業遠足
3/8 保健の日
3/9 土曜学習
3/11 クラブ活動
地域行事
3/6 すこやか学級
3/9 配食サービス
図書ボランティア
3/6 図書開館日

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

台風・地震に伴う非常措置

京都市PTA連絡協議会

ぼうはんニュース

学校のきまり

子どもの安全

感染症の予防について

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp