京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:70
総数:249279
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 水泳学習が始まりました。前日は早めに就寝し、万全の体調で臨みましょう ☆☆☆

理科「光の進み方」

画像1
「光はどんなふうに進むのでしょう」
鏡をもっていき「光の進み方」の予想を立ててから運動場で実験をして調べました。

みんな「うわぁーまっすぐ進んでる!」と大喜びでした。

毛筆

画像1
3年になって学習を始めた毛筆の授業風景です。姿勢を正して一筆一筆ていねいに書いています。
今回は「ビル」という字にチャレンジしています。

食育授業

画像1
比良松道一先生に食育についてお話をしていただきました。
子ども達は一生懸命メモをとりながら聞いていました。

環境委員会クイズ

画像1
学校でうさぎを飼っています。キキとララです。
環境委員会ではこの2羽のことをよく知ってもらうために環境委員会クイズ(キキララクイズ)をしています。
今日はそのクイズの一年生の答え合わせの日です。一年生は一問一問真剣に答えを聞き,正解すると大興奮で喜んでいました。

ボウリング

画像1
教室にもともとあったペットボトルと木の玉を使って休み時間にボウリングをしています。遊びのルールも進行も全て子どもたちだけで考えてやっています。
4人とも笑顔で仲良く遊んでおり,感想を聞くと「楽しい」「面白い」と言っていました。
他に,以前授業でやったバドミントンや「11イレブン」ゲームも休み時間にみんなでやっています。

秋を見つけに♪

画像1画像2画像3
11月に入り,朝夕はぐっと寒くなりました。秋も深まってきたので,稲荷山や地域の公園に秋見つけに行きました。




外に出かけるのは嬉しいな♪


前に取ったくぬぎのどんぐりでこんな人形を作りました!

学芸会練習 初読み合わせ

画像1
11/5は学芸会劇の初読み合わせをしました。初めは声も小さく,セリフを間違えずに読むということに必死という感じでした。しかし,みんなでアドバイスをし合い,声を出す練習もしていくうちに少しずつ声もでてきて,セリフも動作付きで言えるくらいにまでなりました。
完成まではまだまだですが,頑張っています。

なにができるでしょう?

画像1
ろ組では、野菜を育てています。
先日、後期に育てる野菜を植えました。
さて、なにができるでしょう?

みんな遊び

 後期からは、1週間に1回の中間休みに学年全員が運動場で遊ぶ「みんな遊び」を始めました。休み時間は運動場に出て思い切り体を動かす・寒さに負けず元気に遊ぶことをねらいに設定しました。その時は担任の先生も一緒に遊ぼうということになりました。今日は1年生「転がしドッチボール」3年生「ドッチボール」6年生「おにごっこ」をしていました。どの子も元気に運動場を走ったり、ボールを投げたりして楽しんでいました。みんな遊びでクラスのまとまりができればいいです。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ

 今、本校では朝のあいさつが子どもたちの間で自然と行われています。代表委員会の子どもたちは正門で登校してくるみんなに「おはようございます。」と自主的にあいさつをしています。また、高学年の子どもたちは1年生から6年生の教室までを一つ一つまわり、出入り口で「おはようございます。」とみんなにあいさつをしています。どの子どもたちも自然とあいさつができる朝の風景がとてもすばらしいです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
3/4 委員会
身体計測3・4年
3/5 朝会
代表委員会
身体計測ろ.1.2年
保健の日
3/6 6年生を送る会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp