京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up8
昨日:116
総数:475893
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

学校訪問

 今日,群馬県にある高崎経済大学から学校訪問がありました。
 地域政策学を専攻しているゼミの学生さん11名が,指導教官の先生の引率で来られました。
 教務主任が本校の取組について説明し,その後,活発な質疑応答がありました。
 それを終えて,学校内の見学・授業参観をしていただきました。

 しばしの間ではありましたが,よい交流ができました。

 
 
画像1
画像2
画像3

教職員研修

 今日は,講師の方もお迎えして,4年生の授業を通しての研修を行いました。

 
画像1
画像2
画像3

給食配膳の様子

 給食の様子です。
 上手に配膳していました。

 二人一組でおかずを配っていましたが,一人がお盆をもち,もう一人が机に配っていました。力を合わせて配っていましいた。

 また,配膳しやすいように,グループとグループの間のスペースや配膳台付近のスペースを十分に取り,また,机の上も広く空けていました。

 

画像1
画像2

学習の姿勢

 2年生の教室に入りました。

ノートに書いているところでした。背筋を伸ばした,とても良い姿勢でした。
 机の上も,筆箱を上(前)に置いて,書くスペース(右利きなら机の右半分,左利きなら机の左半分)を広く空け,そこに書くページをもってきて書いていました。
 こうすることで,上半身をひねることなく,常に体を机に正対して書くことができます。 
画像1
画像2
画像3

児童会 朝のあいさつ運動

 児童会による朝のあいさつ運動が,今日から始まりました。

 あいさつは,コミュニケーションの出発です。子どもも大人も,気持ちよいあいさつを交わしていきたいものです。
 気持ちよいあいさつが交わされる学校,家庭,地域でありたいものです。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせの会

 9月の読み聞かせの会が,今日の中間休みに図書室にて行われました。

 学校運営協議会読書企画推進委員会の皆さんの素敵な読み声,語り声に,子どもたちは気持ち良さそうに聞き入っていました。

 毎月,素敵な会をありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

児童集会<5・6年生 合唱の披露>

 9日(日)に京都コンサートホールで行われた京都市学童大音楽会に出場した5・6年生が,全校児童の前でそのときの曲を披露してくれました。

 とても美しい歌声が講堂に響き,秋のそよ風に乗って松ヶ崎の山にも響いていました。
画像1
画像2
画像3

お花を生けてくださいました!

画像1
画像2
画像3
 今日の部活動「伝統文化」の前に,お花を生けてくださいました。

 いつも素敵なお花をありがとうございます。

部活動「伝統文化」

 今日は,今年度になって初めてのお茶でした。

 基本から教えていただきました。
 
画像1
画像2
画像3

緑のカーテン

画像1
 本校の「緑のカーテン」も葉が茂り,日差しを遮ってくれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/3 第16回 京都高野川ライオンズクラブ杯「左京小学生バレーボール大会(第2日目)
3/4 PTA役員会・運営委員会 たてわり給食 たてわり活動 委員会活動(最終) 作品展
式練習 (下鴨中学校卒業式)
3/5 児童集会 校医先生への感謝の集い 保幼小中連携授業 ブックトーク(6-2) 作品展(2日目)
3/6 B校時 PTA総会 授業参観・懇談会 6年生下鴨中学校制服渡し 作品展(最終日)
3/7 フッ化物洗口 ブックトーク(6-1) 学校運営協議会理事会
3/8 町別児童集会・集団下校
3/9 学校大掃除 おやじの会総会

J−KIDS 大賞

学校の紹介

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

規範意識を育てるために

子どもの安全・安心

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

子どもの健康

スクールカウンセリング

図書館だより

たのしいきゅうしょく

募集関係(自由応募)

おやじの会

フォト ギャラリー

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp