京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:53
総数:477243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

中間ライブの掲示

画像1
画像2
画像3
 中間ライブをする場所の名前を全校から募り、「パフォーマンス・ステージ」と名づけました。ステージに設置された掲示板を児童会と掲示委員会でステージ名や動物などで飾りました。これから、どんなライブがくりひろげられるか楽しみです。

避難訓練

 8月29日に今年度2回目の避難訓練を実施しました。
 今回は,京都市全域に震度6の強震が発生したという想定の下で行いました。子どもたちは真剣な態度でした。
画像1
画像2
画像3

校内研修<学力向上>

 先週の校内研修では,前回のジョイントプログラムの結果から6年生の算数を選び,正答率の低かった問題について,どんな誤答を出したのか,どこにつまずいたのか,その問題を解くためには,6年生までにどんな力が必要なのか,ということを検討し,また,日々の指導にどう生かしていったらいいか,ということを,グループ別に分析・考察し,発表して話し合いました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 第16回 京都高野川ライオンズクラブ杯「左京小学生バレーボール大会 第9回「京都・環境教育ミーティング」
3/3 第16回 京都高野川ライオンズクラブ杯「左京小学生バレーボール大会(第2日目)
3/4 PTA役員会・運営委員会 たてわり給食 たてわり活動 委員会活動(最終) 作品展
式練習 (下鴨中学校卒業式)
3/5 児童集会 校医先生への感謝の集い 保幼小中連携授業 ブックトーク(6-2) 作品展(2日目)
3/6 B校時 PTA総会 授業参観・懇談会 6年生下鴨中学校制服渡し 作品展(最終日)
3/7 フッ化物洗口 ブックトーク(6-1) 学校運営協議会理事会
3/8 町別児童集会・集団下校

J−KIDS 大賞

学校の紹介

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

規範意識を育てるために

子どもの安全・安心

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

子どもの健康

スクールカウンセリング

図書館だより

たのしいきゅうしょく

募集関係(自由応募)

おやじの会

フォト ギャラリー

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp