![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:20 総数:480558 |
6年 伏見中学校出前授業![]() ![]() ![]() 英語でのやりとりもあり, 中学校の授業の雰囲気を味わうことができました。 ゲームを通しての活動に楽しんでいました。 春からは中学生!! 中学の授業を先取りして,中学生気分を味わえました。 6年生が伏見中学校の出前授業を受けました
伏見中学校の英語科の先生が来られ,授業をしてくれました。6年3組の友達と一緒に受けました。英語であいさつをしたり,AからZまでの言葉を言ったりしました。また,人を当てるゲームもしました。中学校での英語も楽しみながら学習してほしいです。
![]() ☆3年「下鳥羽祭りその5」☆2013/02/22![]() ![]() ![]() ☆3年「下鳥羽祭りその4」☆2013/02/22![]() ![]() ![]() 肩が少し痛かったようですが,楽しそうにかけ声をかけながら歩いていました。 ☆3年「下鳥羽祭りその3」☆2013/02/22![]() ![]() ![]() 子ども神輿を担いでいる様子を見せていただいた後,一年生や保育園の人たちに,子どもたちが作った「たる神輿」を披露しました。喜んでもらえてよかったです。 3年生は,地域の子ども神輿を担ぐ体験をさせてもらいました。本物を担ぐことができ,子どもたちは大興奮でした。 ☆3年「下鳥羽祭りその2」☆2013/02/22![]() ![]() ![]() ☆3年「下鳥羽祭その1」☆2013/02/22![]() ![]() ![]() 今日,下鳥羽祭りを開催しました。 今年一年の学習のまとめとして,学習発表会で行った群読やリコーダーの演奏,運動会で行った鳴子踊りを披露しました。 たくさんの地域の方々や保護者の方々,他の学年の子どもたちに見てもらうことができました。ありがとうございました。 ♪1年 ドキドキわくわく下鳥羽祭♪
2月22日(金)3年生の下鳥羽祭に参加しました。
1年生は,3年生の姿にくぎずけでした。 群読やリコーダーでの演奏,鳴子踊り 青年隊の方々の子ども神輿など, お祭り気分をたんのうしました。 その後,3年生のかつぐおみこしを かつがせてもらいました。 3年生とは違い,見ているほうは, ハラハラ,ドキドキの神輿かつぎでした。 ![]() ![]() ![]() ☆3年「下鳥羽祭り前日準備」☆2013/02/21![]() ![]() ☆3年「クラブ見学」☆![]() ![]() ![]() 来年度にどんなクラブに入るかを考えるため,クラブ見学をしました。 どのクラブも楽しそうで,どこに入ろうか迷っている様子でした。 |
|