![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:20 総数:480558 |
☆3年「下鳥羽祭りその3」☆2013/02/22![]() ![]() ![]() 子ども神輿を担いでいる様子を見せていただいた後,一年生や保育園の人たちに,子どもたちが作った「たる神輿」を披露しました。喜んでもらえてよかったです。 3年生は,地域の子ども神輿を担ぐ体験をさせてもらいました。本物を担ぐことができ,子どもたちは大興奮でした。 ☆3年「下鳥羽祭りその2」☆2013/02/22![]() ![]() ![]() ☆3年「下鳥羽祭その1」☆2013/02/22![]() ![]() ![]() 今日,下鳥羽祭りを開催しました。 今年一年の学習のまとめとして,学習発表会で行った群読やリコーダーの演奏,運動会で行った鳴子踊りを披露しました。 たくさんの地域の方々や保護者の方々,他の学年の子どもたちに見てもらうことができました。ありがとうございました。 ♪1年 ドキドキわくわく下鳥羽祭♪
2月22日(金)3年生の下鳥羽祭に参加しました。
1年生は,3年生の姿にくぎずけでした。 群読やリコーダーでの演奏,鳴子踊り 青年隊の方々の子ども神輿など, お祭り気分をたんのうしました。 その後,3年生のかつぐおみこしを かつがせてもらいました。 3年生とは違い,見ているほうは, ハラハラ,ドキドキの神輿かつぎでした。 ![]() ![]() ![]() ☆3年「下鳥羽祭り前日準備」☆2013/02/21![]() ![]() ☆3年「クラブ見学」☆![]() ![]() ![]() 来年度にどんなクラブに入るかを考えるため,クラブ見学をしました。 どのクラブも楽しそうで,どこに入ろうか迷っている様子でした。 おたんじょう会をしました!!!
1月生まれと2月生まれのお友だちのお誕生会をしました。みんなで歌を歌ったり,ゲームをしたりして楽しみました。出し物の読み聞かせもあり,大盛り上がりでした。お祝いのプレゼントを渡すと,嬉しそうに笑顔で受け取ってくれました。
![]() ![]() ![]() スチューデントシティ学習 ブースの様子
京つけもの西利の様子です。
![]() ![]() スチューデントシティ学習 ブースの様子
井筒八ッ橋本舗の様子です。
![]() ![]() 6年 非行防止教室![]() ![]() ![]() 犯罪を犯すとどうなるのかなど, 子どもたちが理解しやすい内容で指導していただきました。 「万引きを直接していなくても, わかっているのに一緒にいるだけということも同罪である。」 「いじめも犯罪である。」 今までの自分の生活を振り返り,見つめ直す良い機会になりました。 |
|