![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:481589 |
スチューデントシティ学習 ブースの様子
クオール薬局の様子です。
![]() ![]() スチューデントシティ学習 ブースの様子
auの様子です。
![]() ![]() スチューデントシティ学習 ブースの様子
富士ゼロックス京都の様子です。
![]() ![]() スチューデントシティ学習 ブースの様子
アメリカン航空の様子です。
![]() ![]() 5年 スチューデントシティ学習![]() ![]() 事前に学校の総合の授業で,スチューデントシティーの準備をしてきました。 ブースに別れてコスト表を書いたり,仕事で学ぶというのはどういうことなのか考えました。 朝の全体ミーティングの区長のあいさつで一日が始まりました。 気持ちの入った良い表情で仕事へ向かった子どもたち,一日「働くこと」を通して様々な経験をしました。 最終の全体ミーティングでは,成長した成果と,これからの課題を書くブースの代表者が発表し,最後は区長の言葉で終わりました。 6年生になるまでの残り1カ月,今回の学習での経験をどれだけ活かしていけるかが,本当に「成長した」ということになるのではないかと思います。 5年 スチューデントシティ〜出発〜
朝早く,学校に集まり,
5年生はスチューデントシティの学習に出かけました。 天候にも恵まれ,社会人の第一歩として 何を学んで活かすのかを考えながら,出発しました。 ![]() ![]() ![]() 非行防止教室がありました
ひまわり学級の6年生も非行防止教室を受講しました。警察の方のお話を聞きました。6年生は4月から中学生になります。しっかり考えて行動することが大切だということを学びました。心のブレーキを大事にしたいです。
![]() ![]() ☆もうすぐスチューデントシティ学習☆![]() ![]() ![]() 5年 体育の学習 ☆ソフトバレー☆
5年生の体育の学習は「ソフトバレー」をしています。
なかなかうまくサーブが入らなかったり,つながらなかったりしていた子たちも,どうしたら思ったようにボールを扱えるのかを考え,チームのなかで話しあい,随分上手になってきました。 ![]() ![]() ![]() 4校合同お別れ会をしました!!
伏見南浜小学校で,伏見住吉校と伏見板橋校と下鳥羽校の4校合同お別れ会をしました。ひまわり学級は4名の6年生がいます。出し物やゲームをしたり,歌をみんなで歌ったりしました。そして各校からプレゼントをもらいました。みんなで楽しく過ごすことができ,いい思い出になりました。
![]() ![]() ![]() |
|