京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up29
昨日:85
総数:1161628
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

11月27日(火) 冬テスト2日目

画像1画像2
 今日は、冬テスト2日目。
 全学年で3教科のテストが実施されました。
 テストも残り1日。
 最後まで気をぬかずにがんばりましょう。
 

11月26日(月) 冬テスト 1日目

画像1
画像2
本日から冬テストが始まりました。

これまで授業などで学んできた成果を、しっかり発揮しましょう。

3年生は勝負のテストです!がんばってください。

11月26日(月) 冷たい雨

画像1
画像2
画像3
本日は早朝から冷たい雨が降っています。

季節は秋から冬にむかっています。

草木も綺麗に色づいています。

11月26日(月)ソフト部府大会 ベスト8

画像1
画像2
画像3
 ソフトボール部の府大会が、24日(土)西城陽中学校で行われました。
1回戦は、大成中学校と対戦し、8−1で5回コールド勝ち。続いて行われた
準々決勝は北城陽中学校と対戦し、延長タイブレークで、8回3−4で残念なが
ら敗退しました。冬の練習を積み重ねて、春にはさらに成長したチームになるよ
う期待し、応援しています。

11月22日(金) 3年生 進路写真

今日の午後、3年生は進路・アルバム用の写真撮影をしました。

髪型やブレザーのボタン、姿勢まで意識して、真剣な表情で。

「こんなに気を遣わないとアカンの?」

そういうものですよ。
画像1

11月21日(水) 9,10,11組 「合同運動会」

  昨日、ハンナリーズアリーナで、京都市の育成学級「合同運動会」が
 行われ、9,10,11組の11名が参加し活躍しました。
  玉入れ 白組3位。リレー A・Bチーム共に3位
画像1画像2画像3

11月21日(水) 落ち葉掃きボランティア続々参加中

昨日、美化委員長の放送からスタートした落ち葉掃きの
ボランティアは部活動や学年でどんどん参加者が増えて
います。また明日もお願いします。
画像1
画像2
画像3

11月20日(火) 昼休みの様子

画像1画像2
 今日の昼休み、2年生の生徒が落ち葉掃きをしてくれました。
 掃いても掃いても積もるので、きりがないのですが、このように奉仕活動をしてくれる人がいるので、とっても助かっています。ありがとう。

緊急 11月20日(火)不審な電話に注意してください

 PTAと名乗り不審な電話が生徒宅にかかっています。
不審な電話にはとりあわないよう注意してください。 

11月19日(月) 「深まる秋」

 学校の東側に見えるすばらしい紅葉です。 
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 1・2年最終テスト
2/21 1・2年最終テスト
2/22 1・2年最終テスト
3年性教育学活
2/23 3年土曜学習最終回
2/25 代専委員会(最終)
本日より完全下校18:00
2/26 全校集会
1年科学センター学習
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp