京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up3
昨日:37
総数:914198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

12月20日(木) 手作り遊び大会

 今日の3,4校時,「手作り遊び大会」を行いました。 これは「にじょっこ活動」のなかよし遊びグループごとに「フリスビー投げ」「空気砲」「ボーリング」「ビー玉つかみ」「パターゴルフ」など,手作りでゲームのお店を開く行事です。6年生がリーダーとなって計画・準備を進め,下の学年の子どもたちに説明をしながら作り上げました。よそのお店に行く時も,リーダーを中心にまとまって各教室を回り,ゲームを楽しんでいました。どのお店も子どもたちのアイデアがいっぱいで,とても楽しい雰囲気に包まれていました。
画像1
画像2
画像3

20日(木) 手作り遊び大会

 どこの教室もとても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

12月20日・肉じゃが

画像1
 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・肉じゃが・ごまず煮」でした。

「肉じゃがのじゃがいもがほくほくしていて,ごはんにあい,野菜もシャキシャキしててとてもおいしかったです。」・・・・・6年生の感想から

「今日,にくじゃががおかわりできなかったけど,おいしかったです。」
             ・・・・・2年生の感想から
画像2

12月19日・給食時間

 1−2の給食時間の様子です。

 今日は,食育の日です。今日の給食に入っている「聖護院だいこん」の資料を配り,各教室で話をしてもらいました。

 1年生の教室でも,「今日のだいこんは,何だいこんやったでしょう?」との担任の先生からの問いかけに子どもたちは,「〜しょうごいんだいこん〜」と答えていました。

 聖護院だいこんには,「かぜにかかりにくい体をつくるパワー」があることも担任の先生から,話しました。
画像1
画像2
画像3

12月19日・京野菜のみそ汁

 今日の献立は,「ごはん・牛乳・わかさぎのこはくあげ・大根葉のごまいため・京野菜のみそ汁」でした。

「冬にしゅんの聖護院だいこんや金時にんじんやせりがとてもおいしかったです。とても体があたたまりました。」・・・・・4年生の感想から

「わかさぎのこはくあげが,カリカリしていておいしかったです。」
            ・・・・・1年生の感想から

※金時にんじんは,香川県産・聖護院だいこんは,京都府産・せりは,大分県産です。
画像1
画像2
画像3

12月18日・部活動(茶道)

画像1画像2画像3
 12月2回目のおけいこを行いました。

 床・・・紅炉上一点雪

 花・・・椿・赤芽猫やなぎ

 お菓子・・・焼き栗きんとん

※1月のおけいこは,15日(火)です。1月は,1回だけです。忘れ物等のないようにお願いします。

12月18日・ポークビーンズ

 今日の献立は,「チーズコッペパン・牛乳・ポークビーンズ・野菜のホッマリネ・りんご」でした。

「わたしは,今日のきゅうしょくを食べてカリフラワーじゃなったのが,ざんねんでした。あと,チーズコッペパンがチーズのあじがしておいしかったです。いつも,おいしいきゅうしょくをたいへんありがとうございます。」・・・・・2年生の感想から

※昨日,プリントを持ち帰っていますが,物資調達の都合により,「カリフラワーのホットマリネ」から,変更しています。

「りんごがあまくておいしかったです。こんどは,はやくごはんをたべてじゃんけんしたいです。」・・・・・1年生の感想から

※おかわりじゃんけんがあったのでしょうか?・・・今日のりんごは,青森県産です。
画像1
画像2
画像3

12月18日(火) そうじは気持ちをこめて

 年末に向かって,みんなそうじをがんばっています。毎日児童玄関をきれいにそうじしている6年生は,昨日から扉のガラスもきれいにふいています。ふく度にきれいになっていくガラスを見て,うれしそうにしていました。これからもがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

なかよしうさぎ

 本校には6羽のうさぎがいます。
 最近,後ろ足だけでぴょこんと立つしぐさをするようになり,愛らしいしぐさがまた増えました。
画像1
画像2
画像3

二条城北小学校 レッドスターズ

画像1画像2
 タッチフットボール部「二条城北小学校レッドスターズ」がリーグ戦を勝ち抜き,2年連続で日本一決定戦に進むこととなりました。決勝戦は平成24年12月23日(日・祝),会場は万博エキスポフラッシュフィールドです。試合開始は12時30分の予定です。
 15日(土)の午前中に練習を行い,その後,保護者の方々が中心になってヘルメットをはじめとする防具の整備が行われました。ネジの緩んでいるところは点検しながらしめなおしたり,色がうすくなっているところはチームカラーの赤のペイントを施したりして,一つ一つ丁寧に整備がすすめられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/17 上子連「キックベースボール大会」(本校で開催)
2/18 クラブ見学
2/19 児童朝会 にじょっこタイム(草の芽)
2/20 京都発見ラリー 6年
2/21 総合「京料理のひみつをさぐろう」
2/22 学校保健委員会
2/23 土曜学習「茶道入門」

学校だより

お知らせ

緊急時に関して

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp