京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up37
昨日:111
総数:405016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」
TOP

授業の様子(3・5・6年生)・・・2月12日

今日は3年生・5年生・6年生の様子です。

3年生は社会『むかしの道具を使ってみよう』の学習で七輪を使って火をおこし、おもちをやきました。子どもたちは「火をおこすのは大変」「七輪はいがいに重たい」「火をおこすのは煙たくて大変だ」という感想を話していました。


5年生は家庭科『ぬって作ろう楽しい生活』の学習でミシンを使ってナップサックを作っていました。子どもたちは「まっすぐ縫うのは難しい。」と話していました。


6年生は道徳『究極の名言に学ぶ』の学習をしました。

はじめに究極の名言とはどんな力を与えてくれるかを出し合いました。

そして究極の名言とは究極の名言とは自分の名前のことで、自分を支えてくれたり、

励ましてくれたりする大切な存在として学び前向きに明るく過ごしていこうという気持ちで授業を終えました。
画像1
画像2
画像3

3年生と4年生・・・2月8日

3年生が小雪の降る中、なわとびをしていました。

「さむーい。」といいながら、何回とべるかとがんばっていました。

4年生は伝統文化体験をしました。

きれいな色を組み合わせて一人ひとりすてきなくみひもをつくりました。

「このひもをこっちにしてと。」と手伝ってもらいながらもひとりでくみひもを作るのは楽しそうでした。
画像1
画像2

5時間目とそうじ時間・・・2月8日

4年生と5年生の様子です。

4年生は音楽室で木琴で『まほうのすず』を楽しそうに演奏していました。

「木琴で演奏するのが楽しい。」「上と下にある木琴を同時にたたくのが難しい。」
「紙に書いた木琴で練習してきたよ。」などいろいろなことを話してくれました。

写真からも音楽の時間に木琴を奏でることが楽しいという雰囲気が出ています。

写真は教室をそうじしている4年生と5年生です。


画像1
画像2
画像3

松井一雄氏の講演(6年2組)・・・2月6日

今日はサッカー選手の松井大輔氏のお父様である松井一雄氏をお迎えして講演をしていただきました。

「本当の人生の勝利者になってほしい。」と熱いメッセージを子どもたちは受け取りました。

写真は円陣を組んで「がんばれがんばれシチサン」と掛け声を出している様子とクラスでの様子です。

松井大輔氏の本物のスパイクを履いて喜んでいる人もいました。
画像1
画像2
画像3

ありがとう給食(3年生)・・・2月5日

今日からありがとう給食が始まりました。

日頃からお世話になっている方々をお招きをして、ランチルームで一緒に給食を食べます。

「給食をつくってくれた人やものに感謝して」「いただきます。」

今日の給食もいつもにも増しておいしく食べられました。
画像1

下京・東山支部 バレーボール交歓会

画像1
画像2
 2月2日(土)に一橋小学校で下京・東山支部のバレーボール交歓会が行われました。子どもたちはこれまで,試合に向けて一生懸命練習してきました。
 4年生は一勝することができました。6年生はフルセット,ジュースが続く接戦で,見事勝利を収めることができました。子どもたちは大喜びでした。とても盛り上がった交歓会でした。

あいさつ日本一・・・2月1日

あいさつ日本一を目指しています。

3年生のみんながあいさつ活動を校門に立って行なっていました。

今日は2年生の子どもたちも自分からまざって、学校へ来る子どもたちにあいさつ活動をしていました。

あいさつ活動をしている子どもの中からこんな声が聞こえました。

「あいさつをしても、あいさつがかえってこない。」

こんな寂しいことをもらす子どももいて、あいさつ日本一にはまだまだのようです。

しかしながら、このような活動を通して先生や大人だけではなく、子ども同士でもあいさつが活発になっていくことでしょう。
画像1

金魚がやってきました

画像1
画像2
 学校の玄関の水槽に新しい金魚がやってきました。様々な種類の金魚が優雅に泳いでいます。玄関がパッと明るくなったようです。新しい七三の仲間です。どうぞよろしくお願いします。

音楽鑑賞(5年生)・・・1月30日

今日は5年生が音楽鑑賞に行きました。

写真は音楽鑑賞の感想を作文している様子です。

「パイプオルガンを初めて聴いた。」と子どもたちはオーケストラの音楽を聴いて感動したようです。

パイプオルガンではトッカータとフーガ 二短調を聴きました。生のオーケストラは迫力があり,感動を与えてくれますね。
画像1
画像2
画像3

朝の風景・・・1月29日

今日は天気が良かったですね。

朝休み、子どもたちは元気に遊んでいました。

今日の気温を測ると4度でした。

校舎の裏を4年生で観察してみるとヒヨドリなど鳥が木の実をついばんでいました。

子どもたちも「かわいい。」「木の実の中身だけ食べている。」などと話していて楽しそうでした。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 こころの日
2/18 委員会活動
2/19 入学説明会・半日入学

お知らせ

研究発表会

平成24年度 学校だより

平成24年度学校評価

平成24年度学校経営方針構想図

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp