京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up64
昨日:76
総数:740150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

3年 「卒業生に聞く」1

本日6限に、今年3月に旭中を卒業した先輩方に来校していただき、高校生活の様子や昨年の自分の学習方法やなぜその高校を志望したかや受験勉強の方法などの話をしていただきました。みんな真剣に話を聞き、多くの質問も出されました。今回は、公立高校編ということで紫野高校、山城高校、北稜高校、朱雀高校、洛北高校、西京高校の6名に来ていただきました。13日(火)は私学高校編を予定しています。
画像1
画像2

生徒会役員選挙立会演説会

本日、午後から体育館で次期生徒会役員選挙の立会演説会が開催されました。各候補者は立派に公約を述べてくれました。そのあと、各教室で投票を行いました。
画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙立会演説会リハーサル

本日放課後、図書室で明日の立会演説会のリハーサルが行われました。それぞれ立候補者は明日に迫った本番に向けて練習しました。明日は素晴らしい演説会になるよう、みんなで協力してください!
画像1
画像2

旭中に行こう!3

部活動体験の様子です。
画像1
画像2

旭中に行こう!2

体験授業終了後、部活動体験を実施しました。みんな先輩の親切な指導の中、一生懸命活動してくれました。また、生徒会本部が中心になって旭中の紹介をしてくれました。
画像1
画像2

旭中に行こう!1

本日、午後に校区の小学校3校の6年生に来ていただき、授業体験や部活動体験や学校紹介を行いました。授業体験は理科・音楽・体育・技術・英語の5教科で行い、みんな楽しそうに体験していました。
画像1
画像2
画像3

数学科研究授業

本日6限に数学科の研究授業が行われました。教育委員会から指導主事、また他校からも数名の先生方に来ていただきました。熱心に研究協議も行われました。
画像1
画像2

先週末の新人戦の結果および予定

先週末も新人戦が行われました。それぞれの部、非常にがんばってくれました。まだまだ続く部は、がんばってください!!

《サッカー》  決勝トーナメント
  10月27日(土) 準々決勝 対大枝 1−1(PK1−4) 負 ベスト8

《男子バスケットボール》  決勝トーナメント
  10月28日(日)  対高野  77−61  勝
  11月 3日(土) 10:20 対西賀茂 於:大枝中

《女子バスケットボール》  決勝トーナメント1回戦
  10月28日(日))  対嵯峨  37−46  負 ベスト32

《女子バレーボール》  決勝トーナメント
  11月 3日(土) 第4試合 対八条・勧修の勝者  於:加茂川中
      4日(日) 第1試合 対未定  第5試合 対未定  於:樫原中
     11日(日) 準決勝・第1試合  決勝・第3試合 於:ハンナリーズ

《卓 球》
  10月28日(日) 予選リーグ 対桃陵○・京都朝鮮○・音羽× 2勝1敗
           決勝トーナメント 対久世○ 対洛星×
           3位決定戦 対蜂ヶ岡× ブロック予選・第4位
  11月11日(日) 決勝トーナメント・ブロックリーグ
      対藤森・京都御池  10:00ごろ開始  於:洛星中

《吹奏楽》
  演奏会  11月 3日(土)  10:30ごろ  於:西野山児童館
総合文化祭      4日(日)  11:00ごろ  於:右京ふれあい文化会館

画像1
画像2

PTA陶芸教室

27日(土)の午後に木工室でPTA陶芸教室が開催されました。陶芸の先生のお話をしっかり聞き、熱心にお皿やマグカップなどいろいろな作品を作りました。1ヶ月後の焼き上がりが楽しみです。
画像1画像2

新人戦〜サッカー部〜

27日(土)に大枝中学校でベスト4進出をかけて大枝中学校と準々決勝を戦いました。前半、コーナーキックから見事にヘディングシュートを決め、先制しました。しかし、後半にPKをとられ同点に追いつかれました。その後は一進一退の攻防が続きましたが、お互いに得点をあげられず1−1で終了しました。その後のPK戦で惜しくも1−4で敗れました。しかしながら、サッカー部は本当によくがんばりました。この悔しい気持ちを来年の春の大会にぶつけてください。がんばりを期待しています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 代議・専門委員会
2/13 公立適特色推薦事前指導
2/14 公立適性検査
1組 合同宿泊学習
2/15 公立特色推薦検査
1組 合同宿泊学習
2/18 1,2年学年末テスト1週間前
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp