京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up25
昨日:80
総数:246655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 奥志摩みさきの家 野外活動 1

 4年生は,7月8日(日)〜10日(火)までの2泊3日で,奥志摩みさきの家に行ってきました。
 3日とも素晴らしい晴天で,野外活動にはこの上ないコンディションでした。
 では,1日目から活動の様子をご覧ください。
 出発式には,日曜日にもかかわらずたくさんの保護者の方が見送りに来てくださいました。
 近鉄特急に乗り込み,長い列車の旅をグループで楽しみました。
 賢島から遊覧船で潮風を浴びながら入所です。
画像1
画像2
画像3

4年 奥志摩みさきの家 野外活動 2

 入所式は,待鳳小学校,鳳徳小学校と合同で行いました。元気な旗は,3日間みんなの活動を支えてくれました。
 野外炊事では,グループで協力してカレーを作りました。練習してきた甲斐もあり,手際よくできました。
画像1
画像2
画像3

4年 奥志摩みさきの家 野外活動 3

2日目の午前中は,鳳徳小学校と合同で浦山ラリーに出かけました。前日の夜の,肝試しにも同じグループで活動しているので,たくさんの友達が増えました。
 磯観察では,全身ずぶぬれになって磯の生き物を探しました。不思議な生き物があれば,マリンランドの学芸員さんにお尋ねしていました。
 夜はキャンプファイヤーです。この活動では,3校が集まり楽しいひと時を過ごしました。火の神は,いったい誰だったのでしょう…。
画像1
画像2
画像3

4年 奥志摩みさきの家 野外活動 4

 さあ最終日です。昨夜はテントで寝ました。初めてテントで寝るという子も多く,ドキドキのテント就寝でしたが,さすがに疲れていたようで,みんな熟睡の2泊目でした。
 朝にテントの片付けをして,そのあとマリンランドの見学です。
 ペンギンにタッチしたり,水槽にえさやりをさせていただいたりしました。
 本当に天候に恵まれた3日間でした!楽しかった―!
画像1
画像2
画像3

2年生 たかがみね たんけん 大はっけん 1

生活科の学習で,校区のお店や施設へ行って,中を見せていただいたり,お話を聞かせていただいたりしました。源光庵様では,本堂の中を見せていただいたり鐘について教えていただいたりしました。がくさい様では,お年寄りの方とお話をさせていただきました。松野醤油様では,醤油の作り方を教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

2年生 たかがみね たんけん 大はっけん 2

光悦堂様では,機械でお餅をついているところを見せていただきました。キャンディーパン屋様では,実際にパン作りを経験させていただきました。セブンイレブン様では,冷蔵庫の中に入らせていただきました。それぞれのお店や施設の様子や働く方の思いを知って,子ども達はたくさんのことを学ぶことができました。お忙しい中ご協力いただきましてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生「水遊び 1」

6月から始まった体育の水遊びですが,なぜか2年生が入る日は肌寒い日ばかりでした。
7月10日の1時間目は,待ちに待った青空の下での水遊びを楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

2年生「水遊び 2」

「輪くぐり」「石ひろい」「イルカジャンプ」「ふしうき」など,低学年は色々な水遊びを通して,楽しみながら水中にもぐったり浮いたりできるようになるよう活動しています。2年生は,みんなもぐることができます。水遊びをとっても楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

3年生理科「野菜を育てよう」

花壇で育てている「ひまわり」と「ホウセンカ」の観察をしています。
「葉がおおきくなったよ。」「○○くんの手と同じくらいだね。」「先がぎざぎざしているよ。」感じたこと,気づいたことを話しながら記録しています。カメラで記録するよさもある一方で,実際に「観察して,描く。」ことによって細かなところが見えてくることがあるんですね。
画像1
画像2
画像3

7月11日の給食

<献立>
黒糖コッペパン,牛乳,大豆と鶏肉のトマト煮,野菜のソティ
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価

その他

校内研究

京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp