京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up88
昨日:111
総数:1418488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

公立学校等訪問研究

画像1
画像2
画像3
公立学校等訪問研究

11月7日(水)京都教育大学1年時実地教育入門科目『公立学校等訪問研究』が伏見中学校で行われ数学領域1回生の学生さん30名がやってきました。どの学生さんもスーツに身を包んで,スキッとした身なりでとても好感がもてました。数学の示範授業で4つのクラスに分かれて授業を見ていただきました。その後,学校施設の見学をしました。最後に,学校長から伏見中学校の取り組みの説明を受け,質疑応答。午前中の3時間余りの訪問研究はアッいう間に終了となりました。学生30名の内,沖縄県出身の方が1名,京都市内の公立中学校卒業の方が7名いました。なんと伏見板橋小学校出身の学生さんもいました。京都教育大学数学領域の1回生のみなさんお疲れ様でした。

公立学校等訪問研究(2)


画像1
画像2
画像3

公立学校等訪問研究(3)


画像1
画像2

近畿大会の結果 ラグビー部

画像1
画像2
画像3
近畿大会の結果 ラグビー部

第61回近畿中学校総合体育大会ラグビーフットボールの部

11月10日(土)花園ラグビー場で行われた準決勝の結果

伏 見 VS天 理
 中学部(奈良代表)
10−24

で敗れ近畿第3位となりました。
選手のみなさん,本当にお疲れ様でした。

近畿大会の結果 ラグビー部(2)


画像1
画像2
画像3

近畿大会の結果 ラグビー部(3)


画像1
画像2
画像3

近畿大会の結果 ラグビー部(4)


画像1
画像2
画像3

近畿大会の結果 ラグビー部(5)


画像1
画像2
画像3

近畿大会の結果 ラグビー部(6)


画像1

三者懇談・教育相談

画像1
画像2
画像3
三者懇談・教育相談

3年生の三者懇談,1・2年生の教育相談も11月12日(月)までとなっています。11月14日(水)からは,第4回テスト2週間前となります

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/9 京阪神私学入試
2/10 京阪神私学入試
2/11 京阪神私学入試
2/12 授業参観・学年懇談
2/13 全校集会
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp