![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:62 総数:480722 |
5年 ノート検定
今週はノート検定がありました。今までの学習の成果を見てもらう大きな機会です。
普段の学習の足跡であるノートを評価してもらうことは,学習発表会や運動会などの大きな行事よりも大切な部分があるように思います。 特に高学年の検定基準は厳しく,中学校や高校でも通用するような内容もあります。合格だった子も不合格だった子も,しっかりとアドバイスを聞き,これからの学習に活かしていこうとする意欲を感じました。 ![]() ![]() ![]() ☆3年「笛星人」☆![]() ![]() 「京都の小学校の3年生の中でもこんなにきれいにリコーダーを吹ける子はいないよ。」 と成長した姿を褒めていただき,とてもうれしそうな子どもたちでした。 ☆3年「ノート検定」☆2013/02/05![]() ![]() 検定員が一人一人にコメントしてくださり,子どもたちは次のノート作りに意欲をもつことができました。 6年 市内巡りに向けて![]() ![]() ![]() 京都にあるお寺などについて調べてきました。 3月には,京都市内にあるお寺をグループに分かれて見学に行きます。 その準備段階として, 今日は,グループごとに,見学に行く場所を相談しました。 地図を広げながら,「ここには絶対行きたいな。」 「こことここは遠いし,行くの,大変かな。」などと話しながら,決めていました。 今から,市内巡りがとても楽しみな様子でした。 ☆3年総合「ローマ字」☆2013/02/05![]() ![]() ☆3年「かるた大会」☆![]() ![]() ![]() この一年間の学習を生かしたカルタで,いい振り返りができましたね。 ☆3年理科「じしゃくのはたらきを調べよう」☆2013/02/01![]() ![]() ☆3年理科「じしゃくのはたらきを調べよう」☆2013/01/31![]() ![]() ![]() ☆3年「読み聞かせ」☆2013/01/31![]() ☆3年体育「跳び箱運動」☆![]() ![]() |
|