京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up12
昨日:73
総数:248161
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学芸会:3年生劇「三年とうげ」

国語の教科書で学習した「三年とうげ」のお話です。
歌や踊りも取り入れながら,登場人物の心情や様子を上手に表現していました。
画像1
画像2
画像3

学芸会:2年生踊り・群読「子どものまつり」

みんなで太鼓をたたいたり,踊ったり,そして群読したり。
とても上手に,そして元気いっぱいにオープニングを飾ってくれました。
画像1
画像2
画像3

学芸会:1年生劇「じゅげむ」

長いなまえをまちがえずに大きな声でしっかり言うことができていました。
画像1
画像2
画像3

明日いよいよ学芸会!

昨日の通し練習,そして今日はリハーサルに前日準備。
発表に向けて,一生懸命練習してきました。
子どもたちの一生懸命に発表する姿を是非ご覧下さい。
御来校に当たって,保護者の方は名札の着用,撮影時の注意などご協力を宜しくお願いします。
画像1
画像2
画像3

初雪の鷹峯小

12月10日,鷹峯小に初雪が降りました。うっすらと雪化粧した運動場の様子です。
画像1

12月13日の給食

<献立>
麦ごはん,牛乳,肉じゃが,ごま酢煮
画像1

12月12日の給食

<献立>
味付けコッペパン,牛乳,,ポークビーンズ,カリフラワーのホットマリネ,りんご
画像1

12月10日の給食

<献立>
麦ごはん,牛乳,カレー,ひじきのソティ
画像1

料理・手芸クラブ

 12月10日(月)のクラブの時間に,クリスマスに向けての手芸をしました。それぞれに作りたいものを決めていて,家から持って来たり学校で用意したりしたたくさんの材料の中から気に入った物を選んで作り始めました。12月のクラブ活動はこの日が最後なので1時間で仕上げないといけないということで,みんな一生懸命に手を動かしていました。
 最後に,みんなの作品を集めて記念撮影をしました。クリスマスツリーやリース,靴下やケーキなど,素敵な作品ができました。
画像1
画像2
画像3

12月7日の給食

<献立>
チャーハン,牛乳,小松菜のごま油いため,フルーツ寒天
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp