京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up29
昨日:74
総数:658787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

人権月間

画像1
画像2
画像3
 今月は人権月間です。これにちなんで本校では毎年,学校長が人権にまつわる話を全校児童にしています。今日は,谷川俊太郎の詩を題材に,生きることや友だちの大切さをお話していただきました。その後各クラスでそのことについて話し合い,各自人権にかかわる標語を作りました。

かがやく丘コンサート

画像1
画像2
画像3
 12月1日(土)に旭丘中学校で,かがやく丘コンサートがありました。本校からは3年生が出演してくれました。少し緊張気味でしたが,舞台の上では元気よく歌ったり演奏したりすることができました。3年生のみなさん,お疲れ様でした。ご来場いただいた保護者・地域のみなさん,ありがとうございました。

人権尊重街頭啓発 アピール文

 今日は京都市全体で「人権尊重街頭啓発活動」が行われます。

京都市PTA連絡協議会のメッセージ文を紹介いたします。

平成24年度
                            京都市PTA連絡協議会

              人権尊重街頭啓発メッセージ

 京都市PTA連絡協議会では,「つながろう京都!つながろうPTA!!」をスローガンに,子どもたちが健やかに育つ環境づくりに向け,現在,昨年3月の東日本大震災で保護者を亡くした子どもたちの支援を行う「心のきずな61キャンペーン」や,「子どもは大人社会の反映」との認識のもとに大人自らが子どもたちに模範を示す「マモルを守る」(「マナー」「モラル」「ルール」を守る)運動に取り組んでいます。
 本年は,「いじめ」によって子ども自ら命を絶つということや,通学途中に大きな交通事故に遭遇する事例等,大変痛ましい出来事が相次ぎ,子どもたちの「いのち」や「安心・安全」に関し,改めて,「今大人として何をすべきか」を考えさせられる年となりました。
 また,「児童虐待」「児童ポルノ」「携帯電話(スマートフォン含む)」の問題が大きな社会問題となり,大人の勝手な都合や欲によって,多くの子どもたちの健やかな成長も脅かされています。
 本年8月,本市の中学生の代表者が集い,自らの決意として,「いじめは,しない!させない!許されない!」など9項目にわたる「京都市中学校生徒会サミット宣言」を発信してくれました。いうまでもなく,子どもたちが通う学校は,安心,安全で楽しい場所でなければなりません。「いじめ」をはじめ,子どもたちを脅かす課題に対しては,学校だけでなく,地域を含む社会全体で取り組むことが重要です。
 社会の宝である子どもたちの今と未来に責任を持つのは,私たち大人です。
 今こそ,「子どもを共に育む京都市民憲章」を行動規範として,私たちが子どもたちの模範となり,一人一人の人権が尊重され,夢と希望を持てるまちを,そしてかけがえのない「いのち」が輝く社会を,みんなでつくりましょう。


 私たちは,「子どもを共に育む京都市民憲章」を行動規範として,社会のあらゆる場で実践し,行動の輪を広げます。

○私たちは,「いのち」を大切にし,子どもを守り育てます。
○私たちは,「いじめ」・「児童虐待」の予防と早期発見に努めます。
○私たちは,「児童ポルノ」の所持を決して許しません。


仲よし学級 12月(師走)のカレンダー

画像1
 今日から12月,師走に入りました。平成24年も最後の月となりました。今年一年の締めくくりをがんばりましょう。

べつべつに,いっしょに

画像1
画像2
画像3
 3年生は,算数科で「算数的活動を通して,自分なりの考えを持ち,学ぶ楽しさを味わう子ども」をテーマに研究を進めています。今日は,少人数で自分の考えを伝えあう活動に重点を置いて学習を進めました。友だちの考えを聞いて自分の考えを確かめたり,深めたりする活動ができました。また,自分の考えもしっかり伝えることができました。

「第21回 かがやく丘コンサート」のご案内

画像1
 12月1日(土),旭丘地域生徒指導連絡協議会主催の「第21回 かがやく丘コンサート」が開催されます。本校からは3年生が出演します。午後1時30分開演です。皆さん,ぜひ誘い合わせてご鑑賞ください。

学習発表会 5年

画像1
画像2
画像3
 5年の出し物は,英語劇「うみのがくたい」です。ストーリーが分かるように英語と日本語のセリフを言いました。

学習発表会 2年

画像1
画像2
画像3
 2年生の出し物は音楽劇「少年少女ぼうけんたい」です。みんなとても上手な歌声でした。

学習発表会 仲よし学級

画像1
画像2
画像3
 今日の午後,第三回学習発表会がありました。今日の出演は2年・5年・仲よし学級です。仲よし学級の出し物は劇「なかよしライフ」です。みんな楽しく演技することができました。

午後の学習発表会の準備

画像1
画像2
画像3
 今日,第3回目の学習発表会です。6年生が会場の準備をしています。ご苦労さま,ありがとう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/9 土曜学習
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ活動,クラブ見学3年,下校時刻16:30
地域行事
2/9 配食サービス
図書ボランティア
2/13 図書開館日

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

台風・地震に伴う非常措置

京都市PTA連絡協議会

ぼうはんニュース

学校のきまり

子どもの安全

感染症の予防について

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp