![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:144 総数:839389 |
今日から2月
今日から2月ですね。学校の玄関前の掲示板も2月バージョンになりました。事務職員さん手づくりの心のこもった掲示物です。子どもたちは早速「今日から2月や」「節分やし鬼と巻きずしやね。」「ハートがきれい。」と言いながら楽しそうに見ていました。今月の詩は『せいのび』です。毎日寒いですが,体調に気をつけて今月もみんな元気に頑張ってほしいです。
![]() ![]() ![]() 大なわ大会の練習開始
2月6日から中間休みに大なわ大会が行われます。今日の中間休みの様子です。クラスごとに集まって声をかけあいながら,練習が始まりました。大なわ大会が楽しみですね。
![]() ![]() ![]() アクセス数が9万件を突破!![]() これもひとえに保護者の皆様を始め多くの方々に見ていただいている結果だと大変喜んでおります。 今後も「地域に開かれた学校」を目指して,たくさんの情報を発信して参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 6年生 お琴体験!![]() ![]() ![]() ほとんどの児童が初めてお琴に触れたわけですが,お琴の音色の美しさを感じながら,楽しく「さくら」を演奏しました。 日本の伝統的な音楽の響きを味わうことのできた素晴らしい体験ができました。 木製の手作りブックトラック!![]() ![]() これは本校おやじの会の方々が「子どもたちが今以上に本好きになるように」との思いで作ってくださったものです。 キャスターが付いているので移動もスムーズにでき,とても重宝しています。 おやじの会の皆様,本当にありがとうございました。 |
|