![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:63 総数:1199769 |
1月7日(月) 謹賀新年![]() ![]() ![]() いよいよ2013年のスタートです。 本年も教職員一同、笑顔で過ごせる学校を目指して励んでいきますので、 よろしくお願いいたします。 さて、写真は、始業式前の生徒会役員によるあさのあいさつ運動の様子です。 冬休み前に作成した垂れ幕をもって、元気なあいさつ。 「輝け!衣中生! 〜自分の個性(いろ)を魅せつけろ!!〜」 今年もみんなでがんばりましょう♪ 12月27日(木) 衣中上空に・・・
寒空を見上げると、飛行船が低空飛行していました
![]() 12月27日(木) 部活動で大掃除2![]() ![]() ![]() 1年間の感謝を込めて、使った場所や道具の整理をしています。 写真は女子バスケットボール部の掃除の様子です。 水の冷たさにも負けず、みんなでがんばってくれました。 12月26日(水)部活動で大掃除1 ソフト部
今年もあと6日となりました。ソフトボール部は、
午前中の練習を終えて、午後から部室の大掃除をしました ![]() ![]() 12月26日(水)部活動がんばっています2
野球部と剣道部です
![]() ![]() ![]() 12月26日(水)部活動がんばっています
冬休みになって真冬の寒さが続いていますが、1・2年生は
寒さに負けず部活動をがんばっています。 ![]() ![]() ![]() 12月21日(金) 終業式
今日は2期の終業式です。先日行われた衣笠マラソンの表彰から始まり
各種表彰と先生方からの話がありました。明日から約2週間の冬休みを 有意義に過ごしてください。 ![]() ![]() 12月20日(木) 部活動もがんばっています![]() ![]() ![]() 熱心に取り組んでいます。 寒さに負けず、がんばっていますね。 12月19日(水) 懇談会4日目
懇談会も4日目を終え、多くの生徒の悲喜こもごもがみられました。
年内の登校日も残すところあと2日。 まだまだ風邪もはやっていますので、体調管理に気をつけ、 最後まで元気に登校してくださいね。 ![]() 12月18日(火) 校門に葉ボタン
今年も、翔鸞住民福祉協議会の葉ボタン部のみなさんから
「花いっぱい運動」として葉ボタンをいただきました。 校門におかせていただきます。ありがとうございます。 早いもので、あと2週間でお正月です。 ![]() ![]() |
|