小さな巨匠展のご案内
     第35回「京都市小・中学校育成学級 総合支援学校 大合同作品展」 
         
               『小さな巨匠展』
           
           〜小さな巨匠の大きなメッセージ〜
 1月24日(木)〜1月27日(日)に,京都市美術館別館で開催されます。開館時間は午前9時から午後5時です。ご家族お揃いで出かけてみませんか。子どもたちの大きなメッセージを受け取ってください。
 
【学校の様子】 2013-01-21 10:51 up!
 
インターンシップ商業体験   5
 青果の千松さん・フライ専門のキッチンヤマダさんです。各お店のみなさん,大変お世話になりました。ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。
 
【学校の様子】 2013-01-19 12:03 up!
 
インターンシップ商業体験  4
 お茶のみうらさん・お魚の中浅さん・青果の中山さんです。どのお店もびっくりするぐらの安さです。
 
【学校の様子】 2013-01-19 11:57 up!
 
インターンシップ商業体験  3
 和菓子のお多福さん・果物の森川さん・青果のいなださんです。子どもたちの元気な掛け声が響いています。
 
【学校の様子】 2013-01-19 11:52 up!
 
インターンシップ商業体験  2
 お店紹介をします。お漬物のとり山さん・お肉のかねよしさん・お魚の魚とくさんです。本日,京都新聞社が取材に入っています。
 
【学校の様子】 2013-01-19 11:47 up!
 
インターンシップ商業体験 1
 今日の午前中,新大宮商店街のご協力を得て「インターンシップ商業体験」が行われています。開店前に入念に打ち合わせをしたり商品を並べたりしています。保護者・地域の皆様,是非お買い物にお越しください。
 
【学校の様子】 2013-01-19 10:19 up!
 
雪がちらつく中で
 運動場の雪もずいぶん解けてきました。中間休み,雪がちらついていますが,子どもたちは元気に遊んでいます。
 
【学校の様子】 2013-01-18 10:31 up!
 
寒い朝になりました
 運動場は真っ白,雪遊びとまではいきませんが,昨夜から朝にかけて降った雪が積ったのでしょう。
 インフルエンザが猛威をふるい始めています。うがい,手洗いをしっかりし,十分な休養をとって予防に努めましょう。
 
【学校の様子】 2013-01-18 07:51 up!
 
避難訓練
 今日は,阪神淡路大震災から18年目の年です。また,東日本大震災から1年10ヶ月がたちました。今日の避難訓練では,地震が起こったときの1次避難や,火災が起こり運動場へ出てくる2次避難を行いました。京都市では全庁体制で災害対策本部の訓練が行われています。京都はあまり地震が起きないと思っている子どもが多くいます。昔には京都市でもたくさんの方が亡くなるという地震が起きています。いざという時に「自分の命は自分で守る」ことができるように,普段からしっかりと考えておいてほしいと思っています。また,ご家庭でも,いろいろな場面を想定して,いざという時に備えて,ルールを決めておきましょう。
 
【学校の様子】 2013-01-17 10:20 up!
 
10年前にタイムスリップ 5
 カプセルの中には,当時の担任の先生からのお祝いのメーッセージも入っていました。みんな,立派に成長しています。明後日,14日の成人式,本当におめでとう。胸を張って参加してください。そして,新成人としての君たちに期待しています。
 
【学校の様子】 2013-01-12 11:30 up!